車・駐車場 マンションと車とマンションマニア~あれから~ 2022.07.29 どうも!マンションマニアです! 私が主として活動をする一都三県では車が必要ないほど公共交通機関が充実しています。多くのエリアでスマホのアプリ一つでタクシーを呼ぶこともできます。 マン... マンションマニア
マンションの市場動向 マンション管理 第349回 修繕積立金の大幅な引き上げが相次いでいるらしい 2022.07.25 ★このブログは、マンション購入と売却、どちらにも役立つ知識・情報を提供するものです。 居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から「マンションの資産価値論」を展... 三井健太
マンション管理 理事会運営 電気代高騰でタワマンの管理費爆上げ?? 2022.07.23 6 件 直前の回のブログの続きです、前回のは”臨時総会”とか”補正予算”とかがタイトルに入っていたらアクセスは歴史的惨敗。今期も予算超えちゃうけど理事会はどうしようなので、こっちを先にすればよか... はるぶー
マンション管理 総会運営・規約見直し 質問&お便りへの回答 共用部の電気代が爆騰!予算を超えるが臨時総会で補正予算って必須?? 2022.07.22 2 件 最近総会で通したばかりの予算案を電気代が超えちゃいそうだから、臨時総会を提案したら理事会で否決されたという理事長さんからのご質問です。私単独指名でくるのはヘビーなのが多いなぁ・・・ ... はるぶー
マンション管理 実名のお歴々のなかに一人(一頭?)だけ豚さんアバターってあり? マンション総合EXPO講演聴講レポート 2022.06.28 マンション総合EXPO、去年見学したので今回も案内がきていました。 https://twitter.com/tubby_TW/status/1446013584912183298 &... タビー
座談会・ブロガーコンテンツ 座談会/対談 のらえもんxはるぶー対談その3「令和版7000万の壁? enecoQの評価って?」 2022.05.26 令和版7000万の壁? のらえもんはい。じゃあ次「トミカ」さんから ペンネーム:「トミカ」さん 【質問】はるぶーさんの2014年のブログで、実需でローン組んで買う層には7000万の壁... スムログ公式
ブロガーの本音 マンション選びのノウハウ 質問&お便りへの回答 タワマンの夏は灼熱地獄って本当? 2022.05.25 6 件 普通に2m巾とかのバルコニーのついているタワマンは「灼熱地獄」ってことはないのでは?って質問へのお便り返し。2名指名ですが、のらえもんさんの了解を得てお返事は私から。多少アイキャッチな大... はるぶー
マンション選びのノウハウ 第336回 中古マンション購入の●重要4大ポイント● 2022.05.25 このブログは原則として10日おき(5、15、25)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展... 三井健太
座談会・ブロガーコンテンツ 座談会/対談 のらえもんxはるぶー対談その2「住居外利用の募集が不安/タイル貼りのタワマン修繕について/タワマン理想の修繕費」 2022.05.19 住居外利用の募集が不安 のらえもんさて、次いきましょうか?「町ルダ」さんから。 ペンネーム:「町ルダ」さん 【質問】最近マンションを購入した者です。 契約時に、マンションは住居専用な... スムログ公式
座談会・ブロガーコンテンツ 座談会/対談 のらえもんxはるぶー対談その1「床と巾木の間に隙間が発生!? 検討物件の駐車場空き状況は気にする? 変動or固定?内覧会に立会い同行業者は必要? 」 2022.05.12 1 件 のらえもん今日は主に「マンション管理」に関するお悩みに一気に回答します。ちょうど1年分くらいの未回答のお問い合わせが手元にあります。スムログの管理オタク、はるぶー先生よろしくお願いします... スムログ公式
マンションでの過ごし方 マンション選びの基礎知識 第332回 その1「マンションは、音に悩まされるのか」 2022.05.05 このブログは原則として10日おき(5、15、25)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展... 三井健太
質問&お便りへの回答 お便り返し その371「レ・ジェイドつくばを買い逃しました…それでもつくばで検討中」【マンションマニア】 2022.05.02 お便り返しとなります。 差出人:かなっぺ 初めまして。 マンションマニアさん(いつも楽しく記事拝見しております!)へのご相談です。 今春より夫が茨城県つくば市に転勤となりま... マンションマニア
中古マンション 資産価値 湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5【前半】 2022.04.25 こんにちは! ふじふじ太です! 久しぶりのランキング形式のブログとなります! 2020年以降、コロナ禍で湾岸エリアのマンション価格が上昇したという点は周知の事実だとは... ふじふじ太
マンション管理 質問&お便りへの回答 新築なのに手すりに布団干し! スラムになっちゃう!? 2022.04.19 3 件 私のブログ書くとTwitterに案内上げるのですが、読む時間よりはるかに短い1-2分でヒットするかどうかが決まります。 ぶっちゃけ表題しか見てない・・・ってのは、総会の議案書と同じです... はるぶー
マンション管理 理事会運営 質問&お便りへの回答 虐めで理事が皆辞めた築40年自主管理マンション!理事長はどうする? 2022.04.11 2 件 「自主管理」の60代後半の理事長さんから、70-80代の古参理事が皆辞めたけどというなかなかハードなご相談です。私宛の質問は長い・・・ この質問も難易度MAXで、私には立て直し不能など... はるぶー
マンション選びのノウハウ 第321回 「新築と中古、メリットとデメリットを整理してみた 」 2022.04.09 今日は、以前も何度か述べてきた「新築マンションと中古マンションの違い」を別の角度から整理してみることにしました。 新築マンションのメリット *新築マンションのメリットは、... 三井健太
マンション管理 理事会運営 総会運営・規約見直し 質問&お便りへの回答 総会議案書で”理事会の優劣”が! うちのタワマンの議案書やばすぎ? 2022.04.08 しりあいの”がすたま”って理事長がこのタイトルにしろというので、替えてみましたがタワマンとは無関係です 前回のブログは頑張ってきた理事長の”引退方法”で、質問は”すごく書く気”を起こさ... はるぶー
マンション選びのノウハウ 第320回 「マンション管理が危ない?」 2022.04.07 このブログは原則として10日おき(5、15、25)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展... 三井健太
マンション管理 理事会運営 質問&お便りへの回答 理事長を引退したい:逆走防止の方法は?【お便り返し】 2022.03.18 2 件 理事長を引退したいけど、逆走防止のための引継ぎの方法があるか?というご質問でご指名。私現役だし、生きている人に死後の世界の話を訊かれても?って気もしますが、思うところをお返事しておきます... はるぶー
マンション管理 質問&お便りへの回答 感震ブレーカーに組合負担で交換ってありなの?【お便り返し】 2022.03.15 10 件 地震が来ると電気を止めるブレーカーに、組合負担で全戸交換しろと管理会社に勧められているが、それってどうなの?って質問です。 もう10日ほど前に来ていたものですが、回答者をできれば1人限... はるぶー