マンションの市場動向 マン点流!不都合な真実(新築より中古) 2019.09.17 23区の新築マンション価格は高すぎて、もはや庶民には手が届かない状況。では、中古マンションはどうなのか? 【もくじ】 ◇新築・中古の価格差2800万円まで拡大(70m2換算) ◇新築よ... マン点
マンション選びのノウハウ 中古マンション 第220回 「中古マンション買うなら築15年以上???」 2019.09.15 このブログは10日おき(5、15、25)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展開しており... 三井健太
マンションの価格・市場 マン点ニュース19年8月(市場/本/ほか) 2019.08.31 不動産ブログメディア「マンション・チラシの定点観測」に投稿した8月の記事のなかから、マンション選びに役立ちそうな記事をピックアップ。 【もくじ】 ◇マンション市場(5件) ◇本の紹介... マン点
マンションの市場動向 マン点流!見える化(新築マンション市場がさえない) 2019.08.27 このところ首都圏の新築マンション市場がさえない。契約率や即日完売率が低下しているのである。 【もくじ】 ◇首都圏新築マンション市場がさえない ◇契約率の落ち込みは続くのか ◇年々低下し... マン点
マンションの価格・市場 マンション選びのノウハウ 第218 回 「新築マンション発売35%減少」の意味するところ 2019.08.25 このブログは10日おき(5、15、25)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展開しており... 三井健太
マンションの売却 質問&お便りへの回答 お便り返し(27)中古売却 – 仲介手数料が無料/半額の業者 2019.08.22 こんにちは、やまちゃんです。 最近、若い女の子が小さい扇風機を持って歩いてるのを見ますが、流行ってるそうですね。火付け役である販売会社によると今年4~7月までで50万台も売り上げたそうで... やまちゃん
ブロガーの本音 資産価値 マン点流!不都合な真実(羽田新ルート、タワマン1階と45階で騒音の違い) 2019.08.14 2 件 羽田新ルート周辺のタワーマンションは上層階ほど騒音レベルが大きくなるので、資産価値への影響も上層階ほど大きくなる。 タワーマンションの1階住戸と最上階の住戸とでは、騒音レベルがどの程度違... マン点
マンションの市場動向 狭くなる新築マンションで賢く暮らすには、よりスマートに生活様式を変えるしか無い 2019.08.13 4 件 昭和の団地、50平米2DKでも家族4人は暮らしていけたわけです。 私も前回のエントリで60平米3LDKの新築マンションの登場を「そりゃないでしょ」と批判してみましたけど、予算の制約があ... のらえもん
マンションの市場動向 年々仕様がショボくなる新築マンション。価格を上げる?仕様を下げる? 2019.08.12 1 件 新築マンションの価格、めちゃ高いですよね。数年前に目黒の駅前で分譲したブリリアタワーズ目黒が坪500万円で、ぶっ飛ぶくらい高い、と思っていたのが嘘のようです。今の水準だったら間違いなく安... のらえもん
マンションの市場動向 マン点ニュース19年7月(市場/本/ほか) 2019.07.31 不動産ブログメディア「マンション・チラシの定点観測」に投稿した7月の記事のなかから、マンション選びに役立ちそうな記事をピックアップ。 【もくじ】 ◇マンション市場(2件) ◇本の紹介(... マン点
資産価値 第214回 「老後資産2000万円不足問題とマンション投資」 2019.07.15 このブログは10日おき(5、15、25)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展開しており... 三井健太
マンションの市場動向 マン点ニュース19年6月(市場/本/ほか) 2019.06.30 不動産ブログメディア「マンション・チラシの定点観測」に投稿した6月の記事のなかから、マンション選びに役立ちそうな記事をピックアップ。 【もくじ】 ◇マンション市場(3件) ◇本の紹介(... マン点
マンションの価格・市場 マンション選びのノウハウ 第212回 「近隣相場の2倍も高い価格で取引されるマンション」 2019.06.25 このブログは10日おき(5、15、25)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展開しており... 三井健太
マンション管理 資産価値・マンション流通 クローズアップ現代+の「タワマンも危機に」って、描写に無理があるんじゃないか 2019.06.07 我らが師匠、はるぶーさんの勇姿を見ようと、5/30のクロ現を録画して見ました。思ったことを呟いただけなのに、次あったら打診棒と言われてしまって恐怖に震えています。もう、テレビやメディアで... のらえもん
マンションの市場動向 マン点ニュース19年5月(市場/総合調査/タワマン相場) 2019.05.30 不動産ブログメディア「マンション・チラシの定点観測」に投稿した5月の記事のなかから、マンション選びに役立ちそうな記事をピックアップ。 【もくじ】 ◇マンション市場(3件) ◇マンション... マン点
マンションの価格・市場 マンションの値引き 新築マンション値引きのタイミングは人員配置の影響もある【マンションマニア】 2019.05.14 新築マンションの値引きについての記事は何度か記事にしていますが今回はちょっと違う視点で値引き事情を共有いたします。 「新築マンションって値引きするものなのですか?」 という相談を受け... マンションマニア
不動産投資 資産価値 都心の新築ワンルームマンション投資セミナーに行った話(+α) 2019.05.13 こんにちは!GWは忙しくてあまり記事を書けなかったのですが、令和になって一層張り切って更新していきたいと思ってます。 スムログにはPC版だと右側(スマホ版だと下の方)に「人気記事」「ブ... やまちゃん
マンションの市場動向 不動産本の書評 マン点ニュース19年4月(市場/本/ほか) 2019.05.01 不動産ブログメディア「マンション・チラシの定点観測」に投稿した4月の記事のなかから、マンション選びに役立ちそうな記事を10件ピックアップ。 【もくじ】 ◇マンション市場(5件) ◇本の... マン点
マンションの売却 不動産一括査定サイトの利用って正直どうよ?売却する業者はどう選べばいい? 2019.04.20 しばらく前に、こんなご質問を頂いてました。 ーーーーー 【お名前/ハンドルネーム】:ヤマ 【質問やお便りの内容】:マンション売却の際の業者選びについて 6年前に買った首都圏の新築マン... のらえもん
マンション選びのノウハウ 中古マンション 第204回 築30年マンションに15年住むとどうなる? 2019.04.15 このブログは10日おき(5、15、25)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展開しており... 三井健太