SUN VILLAGEの第1期2次、PARK VILLAGEの第2期の売出が始まった「HARUMI FLAG」
すまいよみなら申し込みたい間取りと、今期見つけたおもしろい間取りを紹介します。
すまいよみのメインブログで、価格と間取りをまとめていますので、良かったら参考にしてみてください。晴海フラッグ モデルルーム訪問(すまいよみメインブログ)
敷地全体図
SUN VILLAGE配棟図
PARK VILLAGE配棟図
まず、私だったら申し込みたいと思った間取りを、SUN VILLAGE、PARK VILLAGEから1戸ずつ選びました。
ファミリー3~4人で住めて1馬力でも手が届きそうな価格帯(6,000万円前半まで)と、明るく開放感がある住戸
SUN VILLAGE B棟 5B78タイプ(78.97㎡)
B棟の北西向きは、海を前面開放にした都心向きが魅力。
スパンが取れていて、綺麗な角住戸。ぱっと見、理想の間取りです!
全ての居室がリビング外の配置にして、最低限、夫婦、子供2人のプライバシシー性と居住性を確保。クランクインして入る玄関設定と巨大シューズインクローゼットは使えます。主寝室だけでなく、14.5畳のワイドリビングも2面採光の好条件で、明るく開放的に住む事ができます。洗面室もリビング外、トイレもリビングから比較的離れているのもポイント!デメリットは、北西向きのため、日当たりがあまり望めないことと、専有面積の割にクローゼットなど収納が少ない事です。
78㎡の大型3LDKが、5階で6,490万円(坪単価271万円)。
PARK VILLAGE 6E75Bタイプ(75.46㎡)
晴海フラッグの中では、良く見るタイプですが、南東向きで日当たり良好、SEA VILLAGEが若干被りますが、中庭ビュー屋囲まれ感がある住戸が多い中で、東京湾に向けて抜けた住環境の良さで、この価格はバランスが良いと思いました。家族3人でゆったり、贅沢を言わなければ家族4人でも暮らせます。妻が、窓付き玄関の仕様とコートクロークを大絶賛していました。2WAY動線のキッチン、洗面室も便利で楽しく生活ができそうです。
こちらも4階で6,490万円(坪単価287万円)。6,500万円を切ります。
次に、今期の販売で見つけた面白い間取り。PARK VILLAGEで2タイプ。
6C72タイプ(72.46㎡)
玄関が、、、広い!!カウンター、物入れなど収納や棚も豊富です。玄関から直接洋室(2)へ上がれるようです。豪華な戸建て感覚の玄関まわりを楽しみたい夫婦2人住まい、または中小型犬などペットをたくさん飼いたい人向けでしょうか。洋室(2)に窓が無いのが残念なポイントでした。
8階が5,950万円(坪単価271万円)です!
6E69タイプ(69.20㎡)
スパンが無い中での苦肉の設計のような気がしますが、LDの形状が面白くて、家族によって生活形態を色々模索できそうです。浴室とキッチンカウンターの間の狭いスペースに何とかダイニング機能を付けたいところ。カウンター備え付けの横置きダイニングテーブルとか置けないかなと。玄関からLDに入ったところのスペースは、ドアと収納の扉の引きしろによって使えるスペースが限られてしまうので、ソファは窓際でしょうか。それと、こちらも玄関が広く収納豊富!洋室(1)へは、玄関から直接上がる感じが面白いです。とりあえず、入居が決まってからあれこれ考えながら家具を買いそろえるのも楽しくなりそうですね♪洋室(2)がLD隣接の引き戸、4畳以下が残念なポイントでした。
5階が6,050万円(坪単価288万円)。こちらは東京湾ビューがこの価格です!
上記いずれも、グロス価格、専有面積が広い住戸が多いPARK VILLAGEの中では、専有面積を抑えて価格も安めの設定なので人気が出そうですね。
以上になります。
検討する方は、モデルルームでもらえる、各棟、各階のバルコニー仕様図などを見ながら、細かく吟味するのも楽しい検討作業。3月下旬が登録締め切りです。また大抽選会・・・・。
スムログ記事
- 第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです(晴海フラッグ)
- 第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
- 第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
- 第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
- HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
- 【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
- 湾岸2024年問題!適切な売却タイミングはいつか考えてみた
- 【お便り返し】保育園に預けたいなら「晴海フラッグ」は諦めるべき?!(のらえもんさんと住井はな)
この記事を見ている人はこちらも見ています
- お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
- お便り返し その390「晴海フラッグを諦めて新浦安にします」【マンションマニア】
- 晴海フラッグには気をつけろ!
- それでも晴海フラッグに気をつけろ!【お便り返し_29】
- お便り返し その475「夫32歳 妻38歳 子供2人の4人家族 世帯年収1600万円 晴海フラッグ2回落選」【マンションマニア】
- 晴海フラッグを賃料査定してみた!価格が安いからといって決して甘くみてはいけません!
- お便り返し その551「世帯年収1500万円前後 31歳 3人家族 金融資産1500万円 晴海フラッグ検討中ですが無理していないでしょうか?タワー棟はいくらでしょうか?」【マンションマニア】
記事に出てきた物件の掲示板
- HARUMI FLAG(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムログ) | (スムラボ)
コメントを残す