東京都 立地論 湾岸考古学シリーズ:都心×湾岸の推移 後篇 2016.07.28 皆さん、ツール・ド・フランスはご覧になられていたでしょうか? はい、すっかりスムログがおろそかになってしまいスミマセンでした。前篇からの続きで、「都心に住む」バックナンバーから読み解きま... タビー
モデルルーム訪問 千葉県 パークホームズ流山セントラルパーク 予定価格と間取り モデルルーム訪問 2016.07.24 2 件 今回ご紹介するのはパークホームズ流山セントラルパークです! [物件概要] 平成28年7月18日時点のデータです 売主:三井不動産レジデンシャル 施工:長谷工コーポレーション 価格... マンションマニア
東京都 立地論 湾岸考古学シリーズ:都心×湾岸の推移 前篇 2016.07.17 きっかけは、これまで誰しも聞けなかった素朴な疑問でした。 https://twitter.com/sumaatone/status/752093722238603264 湾岸都心丸さ... タビー
港区 現地・入居済み物件訪問 【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー 2016.06.30 さて今回は気になるマンションの現地の模様をお届けする「現地レポート」シリーズでお送りしたいと思います。 この「現地レポート」シリーズでは、公式HPではなかなか掴めむことのできない実際の... 部長
新宿区 現地・入居済み物件訪問 山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水) 2016.06.17 2 件 さて、今回のテーマですが、「四谷エリアで超近距離で誕生する5つのマンション」です。 各物件があまりにも近い距離でほぼ同時期で販売されるためまとめておこうと思った次第です。四谷界隈でのマ... 部長
港区 立地論 高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編 2016.05.29 10年以上前にマンション湾岸戦争と言われた港南・芝浦エリアを縦断する旧海岸通りを南下すると、芝浦と港南の境となる高浜西運河にかかる高浜橋で急に狭くなります。 災害発生時に危険ということ(... タビー
マンション全般 千葉県 完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです 2016.05.22 先日感動したことがあるので記事にいたします。 マンション評論家として嬉しいことの一つに評価した物件の『完売』があります。自分自身が評価し、読者様が購入したマンションが完売するというのは... マンションマニア