お便り返しとなります。
差出人:コマ
こんにちは!
いつも楽しく、拝見しております。
過去に2回、居住用のマンションを売却しておりますが、もっと早くこのブログを知っていたらと思っております。
最近、晴海フラッグの転売が坪単価400万台で出てきました。
坪単価200万台の時は、飛びつくのは分かりますが、400万だと中央区とはいえ、駅から遠いハルフラで、買う価値はあるのでしょうか?
地下鉄が通るのは、遠い先の話ですよね…。
教えて下さい!
(※編集部追記:[掲示板] HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか? )
コマ様
マンションマニアです!
お便りいただきありがとうございます!
今時点で自信をもって言えることとしては板状棟引き渡しとなる来年までは晴海フラッグスカイデュオにチャレンジするべきでしょう。数戸だけのようですが板状棟の直営売主販売も予定されています。板状棟の引き渡しまでに2回~3回はチャンスがあるでしょう。
そこで当たればラッキー、ダメだったときにそれでも晴海フラッグに住みたいとなればその時に売り出されている即転売住戸を狙えば良いだけです。
湾岸地下鉄が実現するとしても遠い将来(20年はかかりそうですよね)です。
もしも今時点で湾岸地下鉄が通っていたら平均的なお部屋でも坪単価500万円でも売れそうですよね。駅から遠くてちょいと不便だからお安いのです。
晴海フラッグが街開きした後の板状棟ですが平均的なお部屋で坪単価400万円くらいなら動くであろう相場です。それでも即転売住戸を今すぐ狙うのであれば眺望が良いなどのスペシャル住戸を狙ったほうが納得感は高いでしょう。条件今一つの部屋なのに価格がもんげー高い出物は無視、価格は高いけど条件良い部屋なら検討するのがよろしいかと思います。
今は高く見えても一年後になると今よりかは高く見えなくなるのでしょうね…
晴海フラッグ、初の即転売住戸
— マンションマニア (@mansionmania) April 15, 2023
三菱地所ハウスネット(仲介)が先陣を切ってきました!
SUN VILLAGE E棟
3LDK 72.84㎡ 南向き中住戸
16階 9500万円 坪単価431万円
新築時6190万円 坪単価280万円https://t.co/3oF7laCKpq pic.twitter.com/vNicYByvTU
個別相談会へのご参加お待ちしております!!
マンションマニアとの個別相談予約フォーム
参考になれば幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
【マンションマニアに個別相談できます!】
☆対面・オンラインでの個別相談件数が1800組様を超えました!!☆(2023年4月3日時点)
マンションマニアへ購入・売却相談
【個別相談予約フォーム・マンションマニアプロデュースの売却サービス】


マンションマニア公式YouTubeチャンネル
マンションマニア公式Twitter
マンションマニア公式インスタグラム
関連記事
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?
スムログ記事
- 第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです(晴海フラッグ)
- 第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
- 第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
- 第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
- HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
- 【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
- 湾岸2024年問題!適切な売却タイミングはいつか考えてみた
- 【お便り返し】保育園に預けたいなら「晴海フラッグ」は諦めるべき?!(のらえもんさんと住井はな)
この記事を見ている人はこちらも見ています
記事に出てきた物件の掲示板
- HARUMI FLAG(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムログ) | (スムラボ)
コメントを残す