質問&お便りへの回答 ケーススタディ集「シングルがファミリーマンションを購入するメリット/デメリット」 2016.10.14 こんにちは!のらえもんです。今回は、スムログメンバーへの質問に私が答えてみようかと思います。 シングルがファミリーマンションを購入して住む場合 シングルがファミリーマンションを購入して住... のらえもん
ブロガーの本音 マン点流!不都合な真実を解説(供給過剰) 2016.10.13 マスメディアが新築マンションの供給過剰問題を伝えていないという話。 【もくじ】 ◇マスメディアが伝えない新築マンションの供給過剰問題 ◇マスメディアは”スポンサー・ファースト”? ◇供... マン点
マンション選びのノウハウ 第14回「一生借家住まいで行くと仮定したら?」 2016.10.09 このブログはマンション業界OBが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日... 三井健太
マンション選びのノウハウ 第11回「買って損はないか」と迷ったら 2016.09.25 このブログはマンション業界OBが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介しています・・・・原則とし... 三井健太
マンション選びのノウハウ 販売価格170万円~ 花見川団地から学ぶ無理のない住宅購入 2016.09.21 ユニホーが手掛ける花見川団地の分譲事業がメディアで取り上げられていますね! 画像出典:ユニホー公式HP 先日放送された週刊報道『Bizストリート』では詳細な内容が放送されていました... マンションマニア
マンション選びのノウハウ 第10回 我が家が値上りして嬉しくないこと 2016.09.20 このブログはマンション業界OBが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介しています・・・・原則として、毎月5と10... 三井健太
マンション選びのノウハウ 第7回「営業マンはどこまで頼っていいの?」 2016.09.10 このブログはマンション業界OBが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投... 三井健太
不動産投資 第6回「危険なワンルーム投資」 2016.09.10 このブログはマンション業界OBが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投... 三井健太
資産価値 ちょっと得するマンション選び第11回(階による歪み②) 2016.09.01 「モモレジのちょっと得するマンション選び」第11回です。 前回に引続き「階による歪み」について言及していきます。 ⇒モモレジのちょっと得するマンション選び第10回「階による歪み①」 ... モモレジ
マンション選びのノウハウ 第4回 「マンションを所有する安心感と満足感」 2016.08.30 このブログはマンション業界OBが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿... 三井健太
モデルルーム訪問 海老名ザ・レジデンス 予定価格と間取り モデルルーム訪問 2016.08.28 今回ご紹介するのは海老名ザ・レジデンスです! [物件概要] 売主:サンケイビル 名鉄不動産 長谷工コーポレーション 施工:長谷工コーポレーション 価格:未定 専有面積:67.02㎡~... マンションマニア
マンションの市場動向 第2回「マンションの買い時を知る」Part Ⅱ 2016.08.20 前回の記事で、「値下がりしても、この3年間の上昇幅(20%台)程度なら、下がっても5%か10%に留まる可能性が高い。歴史がそう教えてくれている」と述べましたが、住宅ローンの金利が大きく上... 三井健太
マンションの市場動向 第1回「マンションの買い時を知る」 2016.08.15 この3年くらいでマンション価格が急騰したという事実を実感する人が増えているようです。しかし、それを知りながらもマンションを買いたいと願う人は依然として後を絶ちません。 正確に言えば少し... 三井健太
ブロガーの本音 ノンリコース住宅ローンに対する誤解と日本の住宅ローン破綻率 2016.08.10 1 件 しばらく更新をさぼってすみません。 マン点さんのエントリ「マン点流!不都合な真実を解説(住宅ローン)」を読んだのですが、考えれば考えるほど、日本の個人用住宅ローンにおいてノンリコースロ... のらえもん
ブロガーの本音 マン点流!不都合な真実を解説(住宅ローン) 2016.08.05 2 件 日本では全世帯の4割近くが住宅ローンを抱えている。 米国などの先進国では担保を差し出せば借金がチャラになるノンリコース型(借主責任限定型)が主流なのに、日本では担保を処分しても借金が残... マン点
資産価値 モモレジのちょっと得するマンション選び(第9回) 2016.08.01 「モモレジのちょっと得するマンション選び」第9回です。 お待たせして大変恐縮です(汗)。 前回は「専有面積による価格の歪み」を中心に述べましたが、今回は「部屋数による価格の歪み」につい... モモレジ
東京都 立地論 湾岸考古学シリーズ:都心×湾岸の推移 後篇 2016.07.28 皆さん、ツール・ド・フランスはご覧になられていたでしょうか? はい、すっかりスムログがおろそかになってしまいスミマセンでした。前篇からの続きで、「都心に住む」バックナンバーから読み解きま... タビー
ブロガーの本音 マンションマニアの初めてのマンション購入 2016.07.28 今回はマンマニが初めてマンションを購入したときはどんな感じだったのかを記事にいたします! 以前もお話しましたが、高校生のときからマンションが好きで住宅情報誌を読んでいたわけですが、自分... マンションマニア
マンション全般 栃木県内最高層 大手地区再開発のタワマン計画と宇都宮の思い出 2016.07.03 先日放送されたマツコ会議(日本テレビ)で宇都宮記念総合病院に勤める独身女性看護師さんの寮でインタビューする企画がありました。東京近辺にいると出会いが溢れており、男も女も理想が相当程度高く... マンションマニア
資産価値 時には間取りの話を~みんなが欲しがるものが自分の欲しいものか?~ 2016.06.27 スムログではモモレジさんが間取りの話をしないと言うので火事場泥棒のように間取りの話をしよう!ということではありません。(笑)そもそも正面から向かっていったってモモレジさんより価値のある話... DJあかい