[スムログ座談会]東雲タワマン見学会(後編)Wコンフォートタワーズ/アップルタワー東京キャナルコート/キャナルファーストタワー/BEACON Tower Residence/プラウドシティ東雲キャナルマークス

東京江東区の東雲のタワー訪問後の座談会後編になります(前編はこちら)。
ブロガーごとに気に入った物件の感想などを語ってもらいました。

目次

  1. この座談会に参加したメンバーは?
  2. 座談会
  3. 最後に

この座談会 に参加したメンバーは?

のらえもんさん

マンションアナリスト、ブロガー、インフルエンサー。マンション購入ということに真正面から真剣に考えたブログを足掛け10年も運営しました。忙しくなりすぎて更新が滞りがちですが、スムログも引き続きがんばります、よろしくお願いします!
運営ブログのらえもんブログ

タビーさん

港区湾岸タワーマンションに在住の計算機技術者(でありたい)。 23区では同エリアしか居住経験がなく、いまも湾岸エリアで評判のMRは見に行っています。 自分の新築リノベーション経験を振り返りつつ、主に湾岸を中心に常に変化し続ける街の情報などを追うことで、次のリノベーションへのヒントを得ようという目論みです。

はるぶーさん

マンションのモデルルームがあるとたとえ外国でもふらふら入ってしまったり、管理組合の理事会には思わず立候補する人って多いですよね。多いはず!! それなのにあんまり管理組合の苦労とかのブログって見ないので立ち上げてみました。世の中に多い管理士系ブログとは一味違う、理事会側から見たマンションの運営を中心テーマに書いていこうと思ってます。

住井はなさん

マンションが大好きな子育てママです。女性目線でマンションの選び方や住まいの情報を発信していきます! (モデルルーム、街づくり、子育て、ワンオペ、保育園、教育)

ふじふじ太さん

不動産コンサルティングマスター。2022年MBA取得。現場で仲介営業を10年経験済。取引件数500件以上。賃貸・売買どちらにも精通。多数メディア出演経歴あり(NHKクローズアップ現代・ABEMA TV・香港TV等)。不透明な不動産取引業界を透明化させ、失敗のない購入・売却のサポートをすることが使命!マンション購入は怖くないと発信していきたい!皆さんのマンションライフを応援しています!YouTubeもやっておりますので是非ご覧下さい!

すまいよみさん

ファミリーで永住できる居住性を第一に、資産としての側面も合わせて見るのが、すまいよみマンション選びのモットー。ただしマンション選びに失敗しても深刻になる必要はありません。今や住まいは一生物の買い物ではなく、僕も4度のマンション購入を経て満足の境地に達しました。
東京東5区(墨田、江東、足立、葛飾、江戸川)のマンションを日々探訪しています。
運営ブログすまいよみブログ
マンションコミュニティスムログ出張所スレ

大阪タワーさん

こんにちは、大阪タワーです。 昼間は在阪デベロッパーで都市開発のお仕事をしております。 大阪市内タワマン在住の永遠の30歳です。よろしくお願いします。

[寄稿] マンションコミュニティ:スムラボ派出所スレ

2ldk
2LDKさん

自身の新築マンションの購入経験を踏まえて、首都圏のマンションをご紹介していきます。
スムラボの首都圏担当

スポンサードリンク

座談会


Wコンフォートタワーズ(2LDK)

2LDK
大規模修繕を実施して、外観がすごい綺麗になっているのに感動しました!

今まで「大規模修繕が終わったタワマン」を見ることがあまりなかったので、「こんなに綺麗になるんだな」というのが正直な感想です。

東雲のタワマンは「既に大規模修繕の終わったWコンフォートタワーズ」と「これから大規模修繕を控えているタワマン」が隣り合わせで並んでいるので、大規模修繕の効果を比較することができ、勉強になりました。

大阪タワー
真っ白でしたね!

Wコンフォートタワーズ外観(公式サイトより)


2LDK
タワマンを購入する際の不安の一つとして、将来的な管理や修繕の問題ありますが、しっかりと大規模修繕を行うとここまで綺麗になることが分かったのは参考になりました。

話は変わりますが、見学させていただいた部屋が約50m先の別棟住戸と向かいあわせになっているような位置関係でした。
Wコンフォートタワーズは、バルコニーの手すりがクリアガラスなので、お互いがカーテン開けっ放しだとお向かいの住戸の中が見えます。

見学中にはなさんと話したのって、「住戸間の距離が50mだと性別が分からないけど、30mだと性別が分かる」でしたっけ…?
住井はな
いや、「50mだと性別分かるよ」って言ったと思います。
2LDK
あ、失礼しました!「50mだと向かいの部屋の中にいる人の性別がギリギリ分かる」って話でしたね。
住井はな
多分、実際に生活してみたら、年齢まではわからなくても、男の人か女の人かぐらいは分かると思う。もう少し細かく言うと、「バルコニー有りなら50~60m以上、ダイレクトウィンドウなら70m~80m以上ないと、ガチお見合いはきつい」という認識です。
2LDK
そうでした、ありがとうございます!
住井はな
いえいえ、たしかにあの時、その話ししてましたよね!
2LDK
最近晴海フラッグのタワー棟(SKY DUO)のHPが公開されましたが、2つのタワーの距離が約60mでした。向きは異なるものの距離感は近いので、向かいの住戸の見え方が少しイメージできた点でも勉強になりました。

晴海フラッグ 写真奥の2棟がタワー棟(SKY DUO)(出典:公式HP)


住井はな
タワマンは「カーテン無しで生活できる」というのも魅力のひとつだと思うので、カーテンあけて生活すること考えたら最低80、できれば130くらい離れてて欲しいですね。本当は。まあ、東京でそんなタワーあんまりないのでわがまま言えないですけどね。
2LDK
特にここはほぼ真正面で向き合っていたので、より分かりやすかった印象ですね。
住井はな
はい。だから晴海フラッグのタワーもお見合いするところは、「人がいるとか、座っているか立っているかくらいは、わかっちゃうんじゃないかな」と思ってます。
2LDK
確かに人の雰囲気は感じそうですね…
住井はな
参考にWコンフォートタワーズに見学に行く人が増えたら嫌ですね。これぐらいか…って。(苦笑)
はるぶー
Wコンフォートタワーズって角部屋がほら角を2箇所四角くちょっきんとハサミで切り取ったみたいな変わった形してるじゃないですか。キャナルファーストタワーもそうだけど、あのパターンって他ではあんまり見なくなった。

あととても値段が安い時期に作られたので、平均の専有面積をある程度大きく作れたんですよね。

Wコンフォートタワーズの角部屋外観


大阪タワー
拝見したお部屋は天井もきっちり高くて広々としていて空間の質がとても高くて素敵でした!
はるぶー
タワマンの角部屋って角のところにリビング作るから、どうしても「斜め対角線の位置になる玄関からの廊下」に食われる面積がでかくなる。例えば晴海とかの時代になるともう角部屋でも70m2とかになってて、70m2で3LDKの角部屋だととても苦しげになる。
タワマンで「でかい4LDKの角部屋に住みたい」っていう人はもちろん値段は高くなりますけど、そういう無理がない角部屋が軒並み100平米オーバーぐらいであって、実は狙ったこともあります。なので、そういったところを求める人にはとってもいいんじゃないかなって印象をもってます。
住井はな
この間、お便り返しのために何人かで話した時も、はるぶーさん、Wコンフォートタワーズを押していましたよね。
はるぶー
100平米より下は狙ったことがないので。そういう部屋が王様住戸(最上階など)以外の部屋で用意してないと、初めから見に行かないので。
住井はな
広さ重視の人には魅力的なマンションってことですね。
はるぶー
まあ、1部屋は私がどうしても書斎で食っちゃうの。これは、私の個人的な職業上の理由です。
住井はな
なるほど(笑)
のらえもん
もうWコンフォートタワーズを除いて「4LDKタワマン角部屋を狙おうとすると、エルザタワー55(※1)くらいしかない」んじゃないかと思うんですけど。
(※1:編集部注埼玉県川口市日本初タワマン)
はるぶー
THE TOKYO TOWERSが全部100平米超でした

THE TOKYO TOWERS(出典:公式サイト)


のらえもん
でもあそこは角部屋1.5億くらいしそう
はるぶー
新築で売ってたときには狙ってるよ。120m2の角で6400万とかでしたね。
芝浦アイランド ケープタワーもそうでしたね。7000万円ぐらいで、あのやっぱりちょうど端の正面のレインボーブリッジ側の角の部屋がまあ100m2超えてありましたからね。今は中古価格でもちろん軽く全部1億超えになりますけど。
のらえもん
みんな悲しくなるんでその話はやめましょう。
ふじふじ太
Wコンフォートタワーズは東雲エリアの中でも一番お手頃感があります。湾岸エリアで坪単価300万以下で買えるタワーマンションってなかなか貴重ですから。

アップルタワー東京キャナルコート

ふじふじ太
では続きます。お隣のアップルタワー東京キャナルコートについて、どなたかコメントよろしくお願いします。

アップルタワー東京キャナルコート外観


はるぶー
角部屋の話ばかりしてますが、アップルタワー東京キャナルコートは角の取り方がどうしても…。三角形のリビングがあの角部屋のところに出来がちなので、思わず逃げてしまう。
やっぱあとあの管理する側の理事長とかに聞くと「温泉って苦労する」っていうのは必ずでてくる。温泉付きマンションで出てくる苦労話の半分くらいは温泉絡み。仙台のアップルタワーも確か温泉を廃止していたけど、まあ温泉に検討者が十分な価値を認めるのであればいいんですが、そこに付加価値を求めない人にとってはあまり向かないんじゃないかなと。明らかにそれでいろいろめんどくさくなってることってあるわけなんで。

大阪タワー
温泉といえば、ユニットバスに温泉用の吐湯口が付いていて、更新の時どうするんだろう、、、と思いました。特注だと高くつきますね。
のらえもん
アップルタワー東京キャナルコートはちょっと売り方も特殊でしたね。ガレージ部分が一部分譲されていまして。たまにガレージのみで出てきたりする不思議なマンションです。
アパさんのこだわりとして、地下から汲み上げた温泉水が各戸のお風呂に供給されていて、いつでも温泉を楽しめるというのが売りですね。

(※編集部注釈:新築分譲時売主 → アパ株式会社)
ふじふじ太
かなり癖の強いマンションではありますね。現場目線でも、先ほど話題に出た分譲ガレージの扱いが非常に難しくて取引きしにくいという特徴があります。

分譲ガレージ付きで売却してる部屋もあるんですけど、その部屋って、果たして相場からいくらプラスで考えるべきかなかなか難しいんですよね。分譲ガレージの値段も、実はオーナーさんが自由に決められるんです。

管理会社が決めてるわけではなくオーナーさんの言い値なので、相場がわかりにくくお客様も困惑するという。
のらえもん
分譲ガレージ。住んでいる人以外は買っても使えないんでしょ?
ふじふじ太
そうです。アップルタワー東京キャナルコートに住んでる人しか買えません。
のらえもん
それは厳しいですね
すまいよみ
管理費とかもかかるんですか?
ふじふじ太
かかります。
すまいよみ
5000円ぐらいとか?
ふじふじ太
そうですね。確か4000円くらいです。
車が好きな方で、特に大型のお車を保有している方などは、もしかしたらアップルタワー東京キャナルコートがはまるかもしれませんね!
大阪タワー
この分譲ガレージという形式、関西でも和田興産のワコーレというマンションでよく見かけますが大抵持っているのはお高い住戸の人なので、中古でも違和感なく売られているケースが多い気がします。購入費用分の元が取れているかはわかりません。
住井はな
運河側の抜け感は気持ちよさそうですよね。運河がなくなることはたぶんないだろうし、距離もあって、前建不安がない。辰巳駅にも比較的近くて、小学校にも近い。
のらえもん
立地面でいえば、アップルタワーはWコンと同じくらい辰巳桜橋にも近い。メトロの駅に車道を通らず信号もなく行けるのは魅力的ですね。
ふじふじ太
そうですね。辰巳桜橋も綺麗に見えるのでお勧めの方角です!

キャナルファーストタワー

ふじふじ太
では続きまして、キャナルファーストタワーですね。どなたかコメントお願いいたします。

キャナルファーストタワー外観


すまいよみ
初めて見学して個人的な好みだったのが「キャナルファーストタワー」です。

1階の共用空間「アクアホール」がすごい良かった!2層吹き抜けで、カフェと2階のライブラリー、ジムまで明るく開放的な共用空間になっているのが好印象でした。

共用空間のアクアホール


はるぶー
新築時の設定が商社系で丁寧な設定をしていてかなり変わったマンションだった。上に行くほど割と専有面積は狭いんですよ。なかなか変わってますよね。元々「全戸でグロス価格を狭いレンジに揃える」っていうコンセプトで設計されてる。

あと、新築時の部屋数。なかなか部屋の数って変える機会がないじゃないですか?部屋数を変えるのに「単に部屋の仕切りを取って2つをくっつける」とかじゃなくて、最初っから「キッチンの場所とかも含めて、居室の部屋の数に合わせた新築時の設計」になっているので、4Lを3Lにするとか3Lを2Lにするとかいう形で「ちょっと広めの”部屋”が欲しい人」に合うように始めからそう作ってあった。そういうところが特徴ともいえるかな。

クリスマスツリー(取材は12月でした)


はるぶー
その点で特にまた角部屋の話になるけど「割と低層階の角でもいい間取りの部屋があるな」と思った記憶はあります。
ただ、やっぱ戸数がちょっと足りないかなっていうのと、もう1つは割とまともに管理をしてる分、積立金を多分長期均等割でがっつり上げていて、確か300円をかなり超えてると思います。

エクササイズルーム


はるぶー
東雲の他のタワマンって「積立金問題は放置状態」っていう感じですごく安いところが周りに未だにとても多いんですよ。タワマンなんだから適正化を済ませていれば、「積立金は月300円/m2超えなのが当たり前」ではあるんだけど、それは「管理をする人」からの常識であって、そうじゃない人から見ると「他と比較して積立金が高い」っていうのはどう評価されてるのかな?このあたりの物件を沢山売ってるふじふじ太さんに、「売れ行き的に、高い積立金の影響を検討者がどうとらえているか」は聞いてみたいなと思ってたとこです。

ふじふじ太
仰る通り、「管理費・修繕積立金が高い」という点で候補外にされる方もいらっしゃいます。そういう意味ではアップルタワー東京キャナルコートも東雲エリアの中では高い方です。
ただ、ランニングコストという点でキャナルファーストタワーの良いところは「駐車場料金が安い」という点です。そして「空きも結構ある」という点もいいです。

安い区画だと月額8000円とか9000円とか、1万円以下で借りられる区画もあります。管理修繕費は高いんですけど、駐車場料金の安さでカバーしているという傾向はあります。
はるぶー
なるほど
のらえもん
キャナルファーストタワーは角がギザギザしてて変わった形をしてるんですけど、それのおかげで間取りがいいんですね。他だとやや苦し紛れな間取りがあったりしますが、キャナルファーストタワーに限って言うと、綺麗。間取り重視の人にはおすすめです。440戸のタワマンに求められている共用施設もきちんと揃えられている。ライブラリー・ジム・カフェ、そして屋上に出られることを含めてですね。

屋上


住井はな
屋上の景色良かったですよね。

屋上からの絶景!


すまいよみ
屋上は気持ちよかったですね!低層階に住んでいる居住者でも、屋上に上がれば湾岸エリアの眺めや開放感を味わえるので、このタワーの大きなメリットだと思います。共用部の中では「ピラミッドみたいなデザインの部分」がちょっと気になりましたけど。。

プラウドタワー東雲キャナルコートもありましたけど。

ピラミッドみたいなデザイン(アクアホールの天井部分になります)


のらえもん
プラウドタワー東雲キャナルコートとキャナルファーストタワーしか、東雲タワマンの中では屋上出られる物件はないはずです。
ふじふじ太
ありがとうございます。

BEACON Tower Residence

ふじふじ太
それでは続いて、BEACON Tower Residenceについて、どなたかコメントいただければと思います。

BEACON Tower Residence外観


すまいよみ
『ビーコンが1番!』って言う人が結構出ると思ったのに意外ですね。
のらえもん
私は、BEACON Tower Residenceが好きです!

キャナルコート内
自走式駐車場
免震タワマン
が全部揃っているの、実はBEACON Tower Residenceだけです!
大阪タワー
僕もここはめちゃくちゃ楽しみにしていました!地方の人間だと、湾岸の情報ってのらえもんブログからしか得られない(笑)昔ののらえもんブログでのらえもんさんが「好きなマンションだ」と書いておられたのが記憶にあったので、楽しみにしてました。

実際に見てみると、大人っぽいというか一番雰囲気は良かったと思いますし、管理上のネガは置いといて何よりタイル貼りの外観はとても素敵だった!!!
のらえもん
東雲は、Wコンフォートタワーズ以降どんどん値上がりしていきました。そしてリーマンショック前に分譲されたのが、BEACON Tower Residence。キャナルコート内では一番分譲価格が高いんですよ。
のらえもん
「分譲価格が高いからいい」というわけではなく、値段が上がっていくことを正当化しようとデベもがんばるじゃないですか。ミュージックとファッションとデザイン、そしてアートがコンセプトのタワマンだって売りだったんですよね。他のタワマンには見られないような挑戦的なプロジェクトでした。

そして雰囲気がおしゃれでいい。

ロビーの階段を登った2階に「BEACONカフェ」があるんですけど、ここに比べれば他のマンションのカフェはおまけですよ。それくらいここはガチ。トランジットジェネラルオフィス入れてきちんとしたカフェとして成立している稀有なマンション内カフェです。

BEACONカフェ(公式サイトより)


のらえもん
パーティールームと宿泊部屋をまとめたのが30Fにありますけど、ここも景色が良くてきれいですね。

あと、スタディスペースもビジネス寄りで作っています。
すまいよみ
「ビジネスセンター」がありましたね。

ビジネスセンター(公式サイトより)


のらえもん
そう、共用施設の名前が「ビジネスセンター」なんです。ライブラリーやスタディスペースではない。ビジネスセンター。SOHO、リモートオフィスの先駆けみたいなところがある。きちんとした会議室もあります。
すまいよみ
カフェもちゃんと営業されていて、メニューも美味しそうでした!水辺に向かって眺めもよく!勉強されている人もいたし、あったかい感じのカフェですね。

BEACONカフェ(公式サイトより)


住井はな
マンションのロゴがあるんですよね。カフェのコーヒーカップにもそのロゴついてる。私、BEACON Tower Residenceのモデルルームが大好きでした。おしゃれで。
すまいよみ
中庭というか共用テラス部分でしょうか?キッズルームと行き来できて、子供達が元気に遊んでました!
住井はな
「何やってるの?」って声かけられました(笑)
タビー
私もあの1階から2階のあの動線はいいかな?と。のらえもんさんおっしゃるとおりスタイリッシュなんだけど、ちゃんと中は有機的に繋がっていて、1階にいる時に日能研のNバッグしょって連れ立っていく女の子たちがいたんですけど、そんな空間もできつつカフェはサインのバインダーが備えてあるような。

エントランスホール


タビー
確かに、いかにもテレビ撮影には向いてるような感じのカフェで、テラスに出ると「おじさんたちなにやってるの?」と女子チームに声かけられるという(笑)。キッズルームが死蔵部屋になっていなくて、普通に高学年の女子小学生たちが活用できていて非常にいいかなと思います。
すまいよみ
専有部は見られませんでしたが、「BEACON Tower Residence」の間取りをょっと覗いてみました。角部屋が三角形の空間なんですよね。80m2とか専有面積がある割には、家族が多いと手狭な空間の印象を受けました。
ふじふじ太
そうですね。BEACON Tower Residenceはターゲットがちょっと違う気がしますよね。東雲のタワマンって、ほとんどファミリー向けのマンションばかりなんですけど、BEACON Tower Residenceはディンクス向けに高級層をターゲットにした販売を展開してました。欠点を強いてあげるとすれば、「東雲エリアのタワマンで唯一床暖房が標準装備ではない」という点です。

新築時販売価格がかなり高かったということもあり、2020年くらいまでは「転売しても唯一転売益が出ない東雲タワマン」でした笑

やっとここ数年で新築時価格を超えてきましたね。今は坪300~310ぐらいで取引されてますから。新築時250~260万円くらいですかね。
のらえもん
270だったはずです。
ふじふじ太
270でしたっけ?高い笑
のらえもん
だから当時すごい販売に苦労したんですよ。1年以上完成在庫の棟内モデルルームで売ってたんじゃないかな。

Wコンフォートタワーズ・アップルタワー東京キャナルコート・キャナルファーストタワーにない「凛とした雰囲気」が私は好きですね。

エントランス


すまいよみ
どこが分譲してるんですか?
のらえもん
有楽土地がメインだった。
住井はな
あと、モリモト…。
のらえもん
名鉄も入ってますね。そして大成建設が施工したんですよね。キャナルファーストタワーが大林組、アップルタワー東京キャナルコートも大林組じゃなかったっけ。でWコンフォートタワーズが清水→訂正:戸田建設でした。東雲タワマンはスーパーゼネコン施工が多いですね。プラウドも大林組かな。スーパーゼネコンがここは全部創るんだなっていう街でした。
はるぶー
地盤とかの問題でずっと「東雲は免震できない」って言われてたんで、「免震できて驚いた」っていうところはありましたよね?
のらえもん
うーん。めっちゃ杭が深く刺さってますね、ここは。
タビー
まあ、地盤改良まで含めてやってるということですよね。
のらえもん
あーいま思い出しました、ファッションとミュージックとデザインとアート、4つが融合したマンションってコンセプト売り出してました。
住井はな
その分野のプロがホームページで紹介されていて、ロゴもその時点であって、モデルルームにも使われていて、デザイン性が高かった!

プラウドシティ東雲キャナルマークス

プラウドシティ東雲キャナルマークス外観(公式サイトより)


ふじふじ太
最後にプラウドシティ東雲キャナルマークスはいかがでしょうか。
住井はな
私は2つ目選ぶなら、プラウドシティ東雲キャナルマークスかなぁと思いました!よかった!
ふじふじ太
どのあたりが特に良かったですか?
住井はな
中庭にすごい緑あって。「元々モデルルームで見たパースから裏切りないな」って思ったし、あの庭だったら子どもも安心して遊ばせられますね。
すまいよみ
いいですよね!中庭に「居住者が使える機能」がたくさんありますもんね。
はるぶー
公開空地にしてないから「外からの人が入ってこないので、子供遊ばせて安心」ってのは明確にメリットとしてあると思いますよね。

緑豊かな中庭(公式サイトより)


すまいよみ
他のタワマンから見おろしていた時に思いましたけど、敷地面積が結構ありますよね!
住井はな
上から見たら美しかったですよね。あのオーバル型の外観と中庭の植栽…。

上空から眺めるプラウドシティ東雲キャナルマークス(公式サイトより)


すまいよみ
すごい贅沢!
ふじふじ太
最近ご相談にいらしたお客様も同じことを言ってまして、「どこが良かったですか?」って聞いたら、「廊下から中庭を見れて、かつその中庭がめちゃくちゃ美しい」と。「子供達も多くてコミュニティもできるので、そこで子供たちが遊んでるのが分かるから安心感がある」と仰ってました。
すまいよみ
オーバルデザインから派生した間取りが少し弱点かな?
ふじふじ太
そうですね。
はるぶー
家の中にさえ入らなければ「丸いことの弊害」って見えないから、見てくれはすごくよく作ってあるんですけどね。専有部分の形にこだわりを持つ人はちょっと無理だと思います。モデルルーム行ったときにタビーさんが「梁に頭ぶつかるねぇ」とか実演してたし。
はるぶー
そういうとこって「いかにも長谷工かな」と思いましたけどね。
タビー
野村は当たりやすいですよ(笑)
のらえもん
外壁は丸く作ってますが、内側はかくかく作ってますよね。存在感はあります。
はるぶー
いいのは外壁だけですね。中の梁とか内側の部分も全部カクカクになってます。構造部分は普通は丸くは作れないから仕方ない。
つまり立面図だけ見ると丸いって要素は完全に抜け落ちて完全な長谷工の板マンなんですよね。
のらえもん
でも企画は凄くいいと思いますよ。南方道路の接道している南側棟が高く売れるはずだけど、ここは低くして、向かい側を高くした。全体バランスに配慮されていますね。
住井はな
しかも、豊洲に近いマンション。
のらえもん
豊洲に近い。そうですね。

東雲エリア 周辺地図と各マンションの位置関係(クリックで大きくなります)


はるぶー
で、中古での値段もそれなりの値段が付いてるんですか?売ったときも凄く高かったけど。
すまいよみ
2019年から分譲していましたけど、リセールが高まってきたのは、比較的最近ですよね。ここ2~3ヶ月でようやくプラスになってきた感じでしょうか。
のらえもん
そうですね。そんなに取引がないってことは、居住者の満足度が高いってことかな?
すまいよみ
トリッキーな間取りの部屋の売出しが多かったのも、ありますかね。
ふじふじ太
プラウドシティ東雲キャナルマークスはですね、実は12月からすっごい売れてるんですよ。昨年の12月前までは全然売れてなくて、月1件あるかないかくらいだったんですけど、12月だけで一気に5件売れましたね。
ふじふじ太
大体平均で坪単価で350万円前後くらいで決まっているお部屋が多いです。
すまいよみ
ここへきて、相対的に割安感が出てきたからかな。
ふじふじ太
そうですね。他も上がってますからね。
すまいよみ
湾岸は、全体的にかなり高くなってますもんね。
住井はな
1階に共用施設たまってんのもいい感じがしました。
すまいよみ
1階がすごいです。ぐるっと共用部、サービスが入ってますよね。
はるぶー
駐輪場とかもそこに入ってるんでしたっけ?それとも中に入れてる形なの?
すまいよみ
そうですね。
はるぶー
あの一階部分って全く専有部は作ってないの?
のらえもん
中庭に人が通る設計なので、1階には専有部作ってませんね。
はるぶー
なるほど、それはそうなるでしょうね。
のらえもん
あと駐車場も広いですね
すまいよみ
しかも平面全部平置きですよね?
住井はな
全部平置きですね。
のらえもん
平置き駐車場がいいのは、「維持費がかからないこと」。「2階建ての自走式駐車場にしてくれれば、もうちょっと敷地に緑確保できたのにな」と思わんこともないですが、それでも立派。
すまいよみ
キッチンカーが外まで来て、中と繋いでいるのかな?中庭まで持っていって食べたり。楽しそう!
のらえもん
そうなんですか?
すまいよみ
1階のパーティールームやラウンジなどが中庭に面しているので、中庭と屋内の空間をシームレスで利用できて最高ですね!中庭にもテーブルや椅子などが置かれていて、ゆっくりできるところがあります。

中庭に面した共用施設(公式サイトより)


住井はな
この写真めちゃくちゃ日当たり分かりやすいですね。

外観


すまいよみ
見学した日は冬至付近でしたけど、中庭向きの低層階は、日陰になって採光厳しいかな
住井はな
当たってるとこと当たってないとこの差がすごい。
はるぶー
この写真は夕方に近い時間なんですが、お昼に近い時間では「南側の棟の陰になる部屋」は例え冬至の時期でも「1階かごく低層階の角以外にはない」ように作ってあります。自己日陰は気になるからモデルルームでチェックした記憶がある。
のらえもん
ギリギリ真冬でも陽が当たるんですよ。2階には。
すまいよみ
でも、低層階は、中庭の緑を見ながらもいいかもです!子供が遊んでる様子も見られる!
のらえもん
このため低層階をあえて狙う方もいらっしゃいました。
すまいよみ
中層階だったら、逆に3階とかでも良いかもしれないですね。
住井はな
イオンも近いし。
すまいよみ
「イオン東雲店」と、児童と高齢者の施設「グランチャ東雲」が目の前なので、地域の交流や子育てにも良好なポジションです。
のらえもん
いいですよね。豊洲も無理なく歩ける距離。
すまいよみ
豊洲駅からの動線に「ライフ豊洲店」もできました!
はるぶー
素朴な疑問なんだけど、この値段のマンションの人ってあのイオンに行くの?
すまいよみ
行きますよね?!
はるぶー
私はちょっとね。「子供が暴れまわっていたみたいな印象が強くてパスだな」という感じの印象だったから。
のらえもん
ライフは良かったです。
すまいよみ
いいですよね。駅から帰り道ですからね。
ふじふじ太
それでは、皆さま遅くまでありがとうございました。また次回、別の街でもよろしくお願いします。

この対談の関連記事

スムログ記事

スムラボ記事

スムログ記事

この記事を見ている人はこちらも見ています

記事に出てきた物件の掲示板

ご近所物件の掲示板

スポンサードリンク

27 件のコメント

  • 東雲民 より:

    「素朴な疑問なんだけど、この値段のマンションの人ってあのイオンに行くの?」

    これって純粋にどういう意味なんですかね??
    行かない人が多いっていう想定なんですか??

    • 通りがかり より:

      同じところが気になった笑
      マンションの値段関係なく、子ども関連の商品が充実してるし、フードコートもあるのでファミリー層には良いと思うよ!

      • イオン撤退が心配な人 より:

        イオンの2階は相変わらず閑散。食品もライフに続いて東武ストアが正面に開業。最近の東武ストアは電鉄系とは思えないほどいい感じなので、やられるんじゃないかな。来年のOKストア開業もあるし、イオンはそろそろ殿様商売やめて本気になるべき。

  • 東雲民2 より:

    Wコンフォートタワーも修繕積立金を今月から値上げしてますね。

    • はるぶー より:

      1㎡150円とかの積立金では、設備系の更新が大量の入る2回目とかの大規模は難しいですから。初回終了で値上げは自然です。超長期の計画だと、板マンでも250円、タワーは300円以下はちょっと考えにくいですね。

      • 東雲民2 より:

        返信ありがとうございます。
        wコンフォートタワーはコロナ以前に諸物価の値上がり前に駆け込みで契約し、今では不可能な価格で大規模修繕したとの評判を聞きました。巨大な駐車場からの収入もすごいと。だから、これから大規模修繕を行うタワマンの参考にならないそうですね。ここの工事費などを先行事例にしてはダメだと。修繕終了後の修繕積立金の値上げは真似たいですが。

  • レックス民 より:

    レックスをお忘れですよ~(泣)

  • 東雲住民3 より:

    座談会楽しそうだなあと思って読んだら、うちだけ妙にdisられてて悲しい気持ちになりました

  • 東雲住民3 より:

    [ご本人様よりコメントの削除依頼がございましたので、削除いたしました。管理担当]

    • はるぶー より:

      私は直近のイオンに複数回いったことがあるのですが、品ぞろえのほか、確か2回訪問して2回とも中で子供はカートにのっかって斜面を転がして遊んでいるとかみていて、あまりいい印象をもっていませんでした。近くに賃貸の方も多いですしね。お値段的には年収2本近い世帯年収の人でないと手をだしにくいマンションだと思いますが、そんな方普段使いするのかなという印象を、野村さん”ご招待”でのブロガー会では他のブロガーさんも言ってました。
      なおMR訪問は野村から某社に声がけがありそのつてでブロガーが多数呼ばれたからでかけたもので、”思った通りにMRの印象は書いて構わない、情報として間違えていない限りは修正は求めない”の縛りでした。自分で検討のためにでかけたものではありません。通常のMR営業の終わった時間に訪問させていただいております。

      ちょっと東武にまけてない?とかは、他の方のコメントにも書かれている通り。

      大型の板マンでも100戸に1台EVがあれば多少不便な部屋ができても構わないというのは野村というよりは、土地持ち込みのことが多い長谷工側の設定です。どうしても1台配置の場所が多くなりタイミングによれば最上階までの往復の時間待ちになるとかはタワーだと起こらないことですから大型の板マンの評価では重視しています。こちらのマンション南側の棟でもかなり大きいですが、その東端の自分の部屋に戻ろうとすると一旦建物半分西に歩いてEVにのり、建物の長さ分歩くしかないはずです、そのような設計は、坪200万以下時代の郊外の板マンではよくても、1㎡100万円を目指すこちらにあったものかなと思いましたので、正直にその感想通りにスムログで3回に渡ってブログにしています。もっとも昨今お値段が上がりまくって1㎡100万円は都区内ではごく普通になったので私の感覚が4年前でもずれていたのかもといえばそうで冬の時代といえばそうですが。
      一方で、2回でてくる日照の当たり方の写真のうち、日陰が厳しいほうがは冬至・夕方条件で、冬でも正午でも日陰になる専有部はほとんどないは訪問記でも書いていますし、今回もきちんとコメントしているなど是々非々で論じているつもりです。この記事は基本住んでいる人のためのものではなく、中古で購入を考える人のためのものですので。

      建物の”設計コンセプトそのもの”に関わる印象ですので、4年たったから印象が変わるというのも変な話ではないですよね。今回の東雲編は共用部訪問が中心で、こちらも含めて専有部は殆どみていませんから、共用部分しか見ていませんから、部屋の中はMRオープン初期につくられていた最上階1戸のみ
      で、長谷工は上ほど階高が寸つまりの傾向がありますから、アタマを梁にぶつけているブロガーがいたってのはその関係かもしれませんが、みんなでこの構造の出っ張りでMRのティピカルタイプにするかぁ??とかの話題がそこであったのも事実です。
      そう正直に記事に書いたのは私くらいですが、野村は構造の室内へのめりこみを気にしない傾向が強いのは特徴として確かですから、1部屋しかないのに魔改造を含めて新築MR案内としては言及しないのもアンフェアに思いましたし、野村は梁や柱のでっぱり気にしないのは、おとなりのタワーもそうですから、”デべの特徴”と言えるものです。

      管理は後からでも変えられますが、建物の基本的な設計はそうそう後からは変えられません。直近では成約事例も多めに出始めていて、かなり高額で取引きされていますから、私が問題としたものは相場にマイナス方向で目に見える形で反映されているわけでもないわけで、建物拘りのオタクの戯言だで聞き流しておいてくださればと思います。

      • 東雲住民3 より:

        コメントを追記をされるので連投した形になってしまいますが。

        > 直近では成約事例も多めに出始めていて、かなり高額で取引きされていますから、私が問題としたものは相場に反映されているわけでもないわけで

        成約事例が多めに出てるのなら相場に反映されると考えるのが自然です。なぜ反映されてないと分かるのですか?

        • はるぶー より:

          私が指摘した点は”欠点”です。 既に数年経過しているのに11月頃まで極端に成約戸数が少ないのに対して12月の制約事例は、今調べてみると5つほどで、坪300万円代後半で”成約”(売り出しではなく)していて、これは座談会でも人気だったタワー2棟に匹敵する価格です。

          板マンでも同レベルで成約しているのは、私が指摘したようなEV配置や、専有部への構造の影響(丸いもののなかに四角をつくるのでもとから無理はあります)は悪影響を及ぼしていないということで、”反映されていない”(マイナスには振れているとはいえない)との表現になりました。
          結局のところマンションは中古で売って売れてみなければ市場がどう評価しているかはわからないという立場です。

          • 東雲住民3 より:

            このコメントだけでも載せていただけませんでしょうか?

            最初の投稿は失礼な物言いがあり申し訳ありませんでした。削除依頼をさせていただきました。

          • はるぶー より:

            私のほかブロガーは全員回答の編集権限があるのですが、回答にまた回答とか繰り返していると運営側も併せて誰かが整理で消している場合があります。つまり私じゃない誰かに消されて残っていません。

            該当するコメントがあれば再度書いていただければ掲載しますが
            例えば個人的な見解(私はイオンのトップバリュの商品群が嫌いです)にすぎないものに噛みついても仕方ないのでは・・・とも。

      • 東雲住民3 より:

        4年経ったら人が住むマンションに変わったんです。
        この座談会の趣旨がそういうものだったらのならもう結構です。
        先のコメントと共に削除していただければと思います。

        • はるぶー より:

          人の書き込みを消したりはしませんし、私の書いたものも自分の発言には責任をもつ
          立場から私の発言を消せとの要求にも応じかねます。

          不動産というくらいですから、立地と建物の仕様だけは変わりません。
          後から変えられるのは管理だけです。野菜やさんで掲示板が炎上しているなら
          それは理事会がなんとかすることは可能ですよね。

          4年たって人が住んだから、いいとこだけ(私の発言中でも日陰じゃんを
          訂正している部分や、中庭は公開空地ではないなどちゃんと褒めている部分も
          ありますね)言及して、もともとブログにまであげて何万回もPVとった
          内容に言及しないのもどうかと考えました。編集しなおしてかなりマイルドに
          変えたのですが、それに相手が答えている部分は削らない範囲のみです。

          なお住民3さんは自分の発言のみを削除することは可能だと思います。

  • のらえもんさん&ふじふじ太さんコンビ(?)好き より:

    BEACON Tower Residence の、のらえもんさんのお話のWコンフォートタワーズですが建築は戸田建設ではないでしょうか。
    清水建設はパークタワー東雲と混同されているように思います。

    …とわかるくらいにスムログを読み込んでこのエリアを検討してます。

  • イオンユーザー より:

    唐突なイオンディスはどういう意図があったんでしょうか?
    高い価格帯の物件を買う人はイオンなど使わないと読めますよね。
    私が知らないだけで過去にそこのイオンで何か事故があったとかいう文脈ですか?

  • キャナルマークス住人 より:

    プラウドタワー東雲キャナルコートとキャナルファーストタワーしか、東雲タワマンの中では屋上出られる物件はないはずです。

    と、ありますが、プラウドシティ東雲キャナルマークスも屋上デッキがあって上がれるようになってます!(狭いけど)

    あと、イオン行きますね!
    近いし…ライフも行きますが品物が住み分けされてる感じがあるので両方行きます、めちゃ便利になりました!

    • のらえもん より:

      ご指摘ありがとうございます、私もコメントしているとおり「東雲タワマン」の中では2つしかありませんね。
      そういえば、キャナルマークスの屋上は見てないですね。。。今回の見学会の中では入れませんでした。1Fは別の機会に行ったことがありますが、中庭と共用部含めて良いマンションでした。

      • キャナルマークス住人 より:

        「タワマン」確かに!笑
        そもそも今回のタイトルが「東雲タワマン見学会」…なんで、むしろ入れてもらってありがとうございます!でした 笑笑

  • 野菜炎上板マンよりレックスが可哀想 より:

    マンション掲示板もそうですけど少しでもネガに見えると過剰に反応する人いますよね。
    HNとはいえ名有りで出ておられる方の苦労が忍ばれます。

    私も最近東雲を真剣に検討してましたが子無しだと東雲イオンは「ない」ですね。特に2Fから入ると薄暗くて汚い空きテナントだらけで、食料品もトップバリュの酷さは今更言うまでもないですよね。
    少なくとも我が家にとってイオンが近いことはアドじゃないです。
    東武は純粋に朗報ですが、ライフが通り道については橋が辛いので表記以上に遠く感じるため豊洲からバスに乗る方も多いと思います。本当に寄れるかは考えた方がいいでしょうね。

    野菜屋で燃えてたところは、専有部入るとわかりますがスパンが極端に狭かったり歪な形で廊下(またはリビングの廊下的スペース)がすごく長かったりで「無理がある」というご指摘はそのとおりと思いました。下がり天井とギロチン梁も入ればわかります。
    ただ中庭の素晴らしさも本当にそのとおりで、検討時期的にも私のコメントかと思いました(お子さんいらっしゃる方のコメントのようなので違うと思います)

    • はるぶー より:

      まぁはっきりいえばトップバリュが苦手なんです。

      レックスは今回ルートからちょっと外れるで見てません。湾岸のタワマンはなんだかんだで、意識高いというかすくなくとも10年ちょっとで最初の積立金改定を済ませるのですが、その方向で進めていた理事の方がどうもうまくいかずでいろいろ虐められていたのを仄聞していますが、そのまんまですね。駐車場も高額とはいえない料金だし管理費もお安めなので、そんなに積立には余裕がない筈です。もし見に行ったら管理系の人としてはコメントしないわけにもいかなかっただろうと思います。ただこの問題は遅すぎるということはないので、改善すればいいだけですけどね。

      • 野菜炎上板マンよりレックスが可哀想 より:

        恐らく子供云々書いたことで一層反感を買ったのでしょうね。
        でも、私も親の隣で魚のパックを手で押しまくる子供をイオンで見ました。
        イオンはいつもそうだともライフはそうじゃないとも言いませんが、検討者は自分で実際に見るのがいいですね。

        レックスは豊洲からずっと離れてコート内ですらないですが、有楽町線の駅3分、内廊下、富士山東京タワーレインボーブリッジビューでありながら坪350のタワマンと文字にしたときのスペックは素晴らしいですよね。
        管理費も各階ゴミ捨て場や共用施設ほぼなしであることを考えれば、それほど変ではないと素人目には映るので管理面に切り込んだ記事見たかったです。
        機会がありましたら個別記事などでぜひ。
        (積立の状況も見させてもらいましたがちょっとビビりました)

        • はるぶー より:

          “値上げ”の議案のような痛みを伴うものの可決承認はとてもハードルが高い。
          提案するとしかられで、ではで数年放置しておくとなんで放置なんだでまた叱られるで
          理事会の役員にとってはどう転んでも割りに合わないものの一つですね。

  • 1居住者 より:

    マンションは洒落たリゾート施設でも豪華なホテルでもなく、なによりも日々の暮らしの場です。
    キャナルコートのタワーマンションは個別のマンションとしてだけでなく、名建築家が競ったUR.イオン、ブールもあるグランチャ、いくつものコンビニ、S字の様々な施設や緑道公園が一体で開発されてきた都心近接では稀有な住まい専用のエリアです。
    漠として広すぎもせず、息がつまるような過密でもない、いわゆる身の丈にあったヒューマンスケール。
    あらゆる生活必需品が適正な値段で揃うイオン、幾つもの診療所や子供たちの教育施設、用のない車は入ってこない緩やかなゲートシティ。緑と水辺は葛西臨海公園、ディズニーランドまで続きます。
    もちろん欠点もありますが、18年住んでいる居住者の実感です。

  • コメントを残す

    「コメント」と「名前」は必須項目となります。


    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)