お便り返しとなります。
差出人:たかし
初めまして、43歳独身のたかしと申します。
パークホームズ登戸ステーションアヴェニューの2LDKの部屋を購入で迷っています。
(現在は賃貸住まい)
現在、登戸・向ヶ丘遊園エリアは現在区画整理事業真っ最中でして、
今後向ヶ丘遊園に三井のタワマンと野村のマンション、
登戸駅には駅直結のタワマンが建つ予定とのことです。
後発マンションのほうが規模が大きくランドマーク性が高いので、資産性や住んでからの住み心地もいいかなと思い、
パークホームズ登戸ステーションアヴェニューの購入に踏み切れずにいます。
予算的にパークホームズ登戸ステーションアヴェニューの2LDKでギリギリなので、
後発マンションがそれより高ければ諦めもつくのですが、
同等くらいの値段であった場合、待てばよかったなとなるのではないかと・・・
(もちろんその間の家賃はかかりますが)
例えば、パークホームズ登戸ステーションアヴェニューを購入して、登戸のタワマンが建つタイミングで
買い換えるというのもありでしょうか?(残債割れする可能性は…?)
初めてのマンション購入なので、アドバイスいただけると嬉しいです。
たかし様
マンションマニアです!
お便りいただきありがとうございます!
パークホームズ登戸ステーションアヴェニューに関してはメインブログとYouTubeにてレポート公開いたしましたのでそちらご確認お願いいたします。
登戸駅前のタワマンはだいぶ先ですが遊園駅前のタワマンは2026年春入居になりそうですからパークホームズ登戸ステーションアヴェニューの入居開始から1年後くらいには販売が開始されそうなスケジュールになっていますね。
買い替えはできますけども短期買い替えだと手数料も重たく感じやすいですし、さらにご年齢も重ねますから容易な買い替えとまではならないかもしれません。
私みたいに「タワマンスペックじゃなきゃ嫌なのん!!」というわがままさんでなければ先発のパークホームズ登戸ステーションアヴェニューを購入しておいたほうが良いと思いますよ。満足度とリセールバリューを求めるなら上層階がおすすめです。
今ある中から選ぶべきですよ!とくにたかし様はパークホームズ登戸ステーションアヴェニューで予算限界&現居賃貸なのですから待ったところで予算的に買えないリスクだって高まります。仮に同じような価格であったとしても遊園駅前と登戸駅前では近いにせよ最寄り駅が異なるわけで後悔にはならないでしょう。
遊園駅前ではなく登戸駅前を狙いつつパークホームズ登戸ステーションアヴェニューで住みながら投資&満足度高い生活を始めてはいかがでしょうか。登戸駅前ならだいぶ先ですから残債減らせる時間も長くなります。
引き続きよろしくお願いいたします。
マンションマニアへ購入・売却相談


マンションマニア公式YouTubeチャンネル
マンションマニア公式Twitter
マンションマニア公式インスタグラム
関連記事
パークホームズ登戸ステーションアヴェニュー 価格と間取り 高くても欲しくなる外観デザインと立地
コメントを残す