お便り返し その656「天井高が10cm違うと部屋の広さの感じ方に違いが生じるものでしょうか?」【マンションマニア】

スポンサードリンク

お便り返しとなります。





差出人:お花見

誰に答えて欲しいですか?
マンションマニア, すまいよみ

はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいております。

検討中の新築マンションがあり、リビングの天井高が部屋によって2550から2450mmまで最大10cmの差があります。
現在は賃貸住まいで測定してみたら2400mmでした。

天井高が10cm違うと部屋の広さの感じ方に違いが生じるものでしょうか?
言われないと気がつかない程度でしょうか。
感覚的な話なので、当然感じ方には個人差があるのは承知で質問させていただいております。
よろしくお願い致します。





お花見様

マンションマニアです!

お便りいただきありがとうございます!

まずは私なりにご回答いたしますね!

私がマンションウォッチを開始して20年ちょっとの中で過去最低はレ・ジェイド浦和の基本天井高2300mmですが分譲マンションにおいてリビングの基本天井高の最低ラインは2400mmと言っても違和感はないでしょう。

そのため

2400mm = 低い
2500mm = 普通
2600mm = 高い


という感じが一般的でしょうか。

ただ、箱を買うわけですから基本天井高を最大限活かせた空間なのか、リビング以外の天井高はどうなのかなど総合的に見てあげることをおすすめいたします!

間取り形状や下がり天井はもちろんですがサッシ高、窓の横の長さも大事です。

これは個人的な感覚ですが

①基本天井高2400mm=サッシ高2400mm(下から上まで)
②基本天井高2500mm=サッシ高2000mm


なら私は①のほうが好きです。

また、リビングと繋がることが基本のキッチンの高さにも注意が必要です。

①リビング基本天井高2600mm&キッチン天井高2600mm(換気扇の部分が下がったとしても半分以上がリビングと同じ高さ等)
②リビング基本天井高2600mm&キッチン天井高2350mm


上記のようにリビングの基本天井高が高くともキッチンとの落差が大きいとオープンキッチンの場合はとくに気になってしまいがちです。

リビングとキッチン以外にも洗面室やトイレ、廊下など他の部分の天井高も比較してあげると面白いですよ!

いろいろなマンションを見ていますが2400mmと2600mmなら確実に差を感じます。でも10cmの差だと当てられるか怪しいです。

竣工済みの新築でない限りは実際の部屋を見るのは難しい(モデルルームタイプなら良いですが)ため頭の中で箱全体を思い描いてみてください!(3Dを全部屋分用意してくれているとわかりやすいですね)

参考になれば幸いでございます。

引き続きよろしくお願いいたします。




【マンションマニアに個別相談できます!】

☆対面・オンラインでの個別相談件数が1700組様を超えました!!☆(2022年11月末時点)

ご相談お待ちしております!!


マンションマニアへ購入・売却相談




【個別相談予約フォーム・マンションマニアプロデュースの売却サービス】

 




マンションマニア公式YouTubeチャンネル

マンションマニア公式Twitter

マンションマニア公式インスタグラム




関連記事

お便り返し その520「これまで住まわれたマンションの専有、共用設備で、良かったもの、無くてもよかったものを教えてください」

ABOUTこの記事をかいた人

マンションブロガーのマンションマニアです!モデルルーム訪問件数は2000件超でマンション購入経験は11件になりました。エンドユーザー様に近い存在であることをモットーに皆様のお役に立つ記事を更新していきたいと思います!
運営ブログ⇒マンションマニアの住まいカウンター
スムログ出張所⇒おすすめ新築マンション価格調査

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)