お便り返し その245「眺望が抜ける中層階と高層階で500万円の価格差」【マンションマニア】

スポンサードリンク

お便り返しとなります。




差出人:本好き

メッセージ本文:


いつも楽しく拝見させていただいております。
当方ともに今年退職した60代前半の夫婦です。

今住んでいる地域、マンション共にとても気に入っていたので終の棲家かなと考えていましたが、近くに新築マンションが建設され購入することにいたしました。(郊外です。)

そのマンションは基本的にどの階も同じ間取りですが、高層階にすると中層階より500万円ちかくも上がってしまうため大変迷ったのですが、最終的に高層階を選びました。

資産運用的には、10年後の売却価格は低層~高層でそれほど大きく変わらないことなどを考えると、低層・中層階の方が良かったのかもしれません。

すでに購入済みの案件であり、相談としては遅すぎると思いますが、今回の選択は良かったのかや、もし購入前だったらこのような点をアドバイスするなど、郊外エリアにお強いマンションマニア様に忌憚のないご意見をいただけましたら幸いです。

宜しくお願い致します。





本好き様

マンションマニアです!

お便りいただきありがとうございます!

購入おめでとうございます!!

Aタイプ 3LDK 70㎡
10階 4000万円 ← 眺望抜けない
20階 4500万円 ← 眺望抜ける
30階 5000万円 ← 眺望抜ける

上記のような仮定のパターンで30階を購入したイメージでしょうか。

たしかに20階で眺望抜けるなら30階にして+500万円ってどうなのよと思うかもですがけっこう違いますよ。単純計算で30m(階高3.3なら33m)高い位置となるわけで眺望の見え方は大きく変わります。空がグッと近くなります。

シースルーエレベーターに乗った際に眺望抜けてきた位置からさらに10秒上へいくとより「おぉ~」となるのと同じです。

もちろん上へいきすぎると周りより背が高くなりビル夜景が楽しみにくいなどのデメリットが出ることもありますが空は近くなるわけで無駄な500万円とは思いません。

参考になれば幸いでございます。

新生活楽しまれてください!!

引き続きよろしくお願いいたします。

マンションマニアへ購入・売却相談

ご相談お待ちしております!!





お便り返し その161「6階と14階の住戸の価格差が100万円の場合どちらの部屋を選ぶのが吉なのか」




新築マンション・中古マンションの購入相談及びご自宅の売却相談を受け付けております!

マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法とお願い~

中古マンションの購入をマンションマニアと進めていくサービスも実施中です!

マンションマニアと中古マンションを探しましょう!!

常設店舗がございます。購入・売却・賃貸管理などのご相談お待ちしております!

マンションカウンター 店舗ご案内




マンションマニア公式ブログ「マンションマニアの住まいカウンター

マンションマニア公式Twitter フォローよろしくお願いいたします!

マンションマニア公式インスタグラム フォローよろしくお願いいたします!

マンションマニア公式YouTubeチャンネル チャンネル登録よろしくお願いいたします!

ABOUTこの記事をかいた人

マンションブロガーのマンションマニアです!モデルルーム訪問件数は2000件超でマンション購入経験は11件になりました。エンドユーザー様に近い存在であることをモットーに皆様のお役に立つ記事を更新していきたいと思います!
運営ブログ⇒マンションマニアの住まいカウンター
スムログ出張所⇒おすすめ新築マンション価格調査

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)