囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆
どうも!マンションマニアです!
今回は個別相談会において基本的には全力で購入をやめるべきとアドバイスするパターンについてお話しできればと思います。
それは
①明らかに資産性が厳しいマンションを無理な資金計画で購入しようとしている
②投資検討なのに当初から毎月の収支が赤字
上記2パターンとなります。
もちろん住まいですから自分たちに合っているかどうかが一番大事ではあります。
住みながら投資はとても素晴らしいことですが好きでもない街に住んでまですることではありません。
好きな街の好きなマンションに住んで満足度高い生活をしつつ資産形成もできてしまうというのが住みながら投資の大きな魅力ですからね!
ですから今回お話しする避けるべきパターンも人によっては避けないほうがハッピーかもしれません。
『実家の近くに住むなら資金援助を受けられる』となれば話も変わってきますからね!
まず①について。
よく『住宅ローンの借り入れは世帯年収の〇倍までに抑えるべき』という話を目にすることが多いかと思います。
それは参考にはなるものの同じ収入であろうと人それぞれ住宅費以外に必要なお金は様々ですから意識しすぎるのはよくありません。
ただ、とくに新築マンションのモデルルームへ行くと『借りれる金額MAXの部屋を紹介』されたり『皆さんこれくらいは借りていますよ~』などと営業トークをされたりする中で『頑張っても良いんだ!』となってしまう方も少なくありません。
そこは一旦冷静になるべきです。
それでもマンション価格が高い時代ですから営業トークだろうとなんだろうと『背伸びしないと理想の物件に手が届きにくい』時代であることも確かではあります。
しかしながら人によっては明らかに資産性が低い物件で背伸びしようとしているのです…
いやいや…それは本当にやめましょう。
資産性に期待できる物件にレバレッジをかけて背伸びするならまだ分かります。当然ながらリスクはあれど期待値も高いですからね。値上がると思って買うべきではないですが価値が高いものを背伸びして買うことはわかります。むしろ戦力的で賢い選択とも言えるでしょう。
しかしながら貯蓄も多くないのに資産性が厳しい物件を背伸びして購入してしまうと下手すると残債割れで身動きできなくなってしまい大変危険です。
・資産性が高い物件なら背伸びするのもあり
・資産性が低い物件ならゆとりある資金計画もしくは買わないという選択
がおすすめとなります。
今時点で資産性が低い物件も将来的には悪くないリセールバリューとなるかもしれません。でもその時には今時点で資産性が高い物件のほうがさらに伸びていることでしょう。
資産性が低い物件に全力フルスイングだけは本当の本当に避けるべきであるとアドバイスしています。
次に②についてです。
こちらも①と変わらぬ内容ではあるものの①以上に無意味であると考えます。
①であれば『一生住み続けるので関係ないね!』という方もいるでしょう。
でも投資となれば利益を出せるか出せないかが大事なわけで当初から毎月の収支が赤字となる物件を金利が高い投資用ローンで購入する意味はほとんどないでしょう。
節税?
いやいや、しっかりと利益を出して気持ちよく納税しましょうよ!
物件価格の伸びしろがとんでもなくあるならまだ許せるかもですが伸びしろもないものが毎月の飲み代程度で数十年後に自分の物になると言われましても…
参考になれば幸いでございます。
個別相談会へのご参加お待ちしております!!
マンションマニアとの個別相談予約フォーム
マンションマニアの売却相談サービス(囲い込みなし!!売却物件募集中です!!)
【マンションマニアに個別相談できます!】
☆対面・オンラインでの個別相談件数が2400組様を超えました!!☆(2025年2月9日時点)
マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
マンションマニア公式YouTubeチャンネル
マンションマニア公式Twitter
マンションマニア公式インスタグラム
【関連記事】
好きな街の評価が高いマンションを購入して満足度と資産性のバランスを確保!【マンションマニア】
手軽に始められる不動産投資には注意!!毎月赤字の時点でアウト!!【マンションマニア】
②ですが、東京の新築タワーマンションですとほとんど当初から赤字になる気がするのですが、マンションマニアさん的には投資目的で買うのは無しというお考えでしょうか?
ニセアストラ様
マンションマニアです!
コメントいただきありがとうございます!
金利によりますが赤字にならない想定となる物件もあります。
一度お刺身おじさんにご相談されてみてはいかがでしょうか。
引き続きよろしくお願いいたします。