大阪タワーです。
あけましておめでとう!!!
ということで、お便り返し。
差出人: 名古屋市民
誰に答えて欲しいですか?
大阪タワー
メッセージ本文:
見識の深さと飾らない等身大の文体に毎回記事を楽しみにしていま
名古屋の物件もお詳しそうなので、どこか執筆いただけないでしょ
中略
こうさんとの対談形式でも結構です。ご検討いただけたら幸いです
※取り上げていただきたいマンションは実はあるのですが、ハード
名古屋について
お褒めいただきありがとうございます!!!素直な性格なので、額面通り受け取るタイプですからご安心ください。
たぶん、名古屋市民さんはツイッターをご覧にいただいているんですかね?
日課の中古マンションパトロール笑で気になったマンションをたまにツイートすることがあり、その中で名古屋のマンションについてもたまにつぶやくことがあります。
いいスミフ!!!
— 大阪タワー (@osk_tower) December 8, 2022
大阪にグランドヒルズってあんまないんよなー。悲しい。
グランドヒルズ覚王山法王町華の邸|中古マンションの購入なら住友不動産販売へ(92793063) https://t.co/0wzdpiAF85
買うならこれのどちらかが欲しい。月露ノ邸がたぶん元か茂免のはず。どーせ買うならこっち!
— 大阪タワー (@osk_tower) February 24, 2021
名古屋にマンション買ってどうするかは買ってから考えるわ! https://t.co/HF6XzYVetx pic.twitter.com/DyXfxh7k6z
何度か名古屋で仕事した時に感じた印象だと、名古屋で住むなら超都心か東山線の池下から星ヶ丘の範囲くらいがベストな気がします。
— 大阪タワー (@osk_tower) August 7, 2022
個人的に住みたいのは星ヶ丘かな。駅に百貨店あるし、JR芦屋みたいなもんだけど、芦屋よりショッピングモールは綺麗だったような。
八事は電車の乗車時間長いから微妙。 https://t.co/WrRZODk7NG
名古屋は特に地縁があるというわけではないのですが、いくつか不動産開発をしてきたことがあるので、それなりにわかるかな?というところです。
(大阪で仕事をしていると名古屋や岡山といった新幹線で1時間程度で行けるところは出張先としてとても気楽でいいんですよね。出張の拘束時間が半日で済むことも多いですから移動が楽な割に気分転換になるので好きです。)
関西のデベロッパーですと、近鉄不動産は電車が通っていることもあるからでしょうが昔から進出されていましたね。
また、最近だとレジェイドでおなじみの日本エスコンが中部電力傘下になったので、精力的に活動していくことでしょうし、関電不動産開発や京阪不動産、阪急阪神不動産なんかも進出していますね。
もちろん、物件の細かい話は大阪タワーに聞かれてもよくわかんないので、こうさんに聞いてくださいですし、スムラボのカネーさんも書かれていましたから参考にされてはいかがでしょうか。
マーケットの印象
保守的だよね
最初に思った印象は名古屋駅やら栄のような都心部にタワマンがほとんどないよねってところですね。調べてみると、古いところではザシーン城北アストロタワーやライオンズタワー熱田などのようなマンションはあるのですが郊外立地です。
都心部ですと、東京建物がブリリアタワー名古屋グランスイートを2009年に竣工させたのが最初くらいでしょうか。本当はそのあと、今のプラウドタワー名古屋栄の建っている場所の再開発で42F建のタワーができる予定であったがリーマンショックにより計画が頓挫、、、で今に至る感じです。
特徴的なのは都市規模の割に都心居住が進んでいなかったところ。富裕層は市内の東側の文教地区を好むということで都心の住宅開発が他の街に比べてとても遅かった。
都心に近いエリアで住宅開発が進んでいたのは白壁(これは言うまでもないほどの高級住宅街ですね)や泉三丁目、東別院辺りもマンションは複数ありますね。
ただ、他の街に比べて都心部と言えるようなポジションではないんですよねぇ。例えば、大阪なら梅田でいえばジオグランデ梅田茶屋町レジデンスやザ梅田タワー、難波ならザなんばタワーとかあるわけですがそこまで都心ではない。
それこそ、前述のプラウドタワー名古屋栄(2017年竣工)やグランドメゾン御園座タワー(2017年竣工)が成功した辺りから都心部の開発に一気に火がついた印象。
関西の高級住宅地に比べると、名古屋の高級住宅地、例えば覚王山や八事なんかは都心との距離は近いですし、車社会ということもあってか郊外に住むことによる不便はそもそも少ない。
また、よく言われることですが県民性自体が非常に保守的ということに加えて、タワマンをバンバン作るような地場のデベが不在ということもあるのかな。
つまり、外から見える景色だけで判断をするとニーズを見誤るということなのかな、と思います。
そんなことで名古屋で好きなマンションをつらつらと。
独断と偏見で選ぶ名古屋で好きなマンション
名古屋に引っ越す予定のない大阪タワーさんとしては、どうしても自分が購入するならという目線では見れないので突き抜けている物件を選んでしまいがちなのはご愛嬌。いいマンションけっこう多いですよね。
①グランドメゾン白壁櫻明荘
2004年竣工ということで古い物件ではありますが間違いなくマスターピースです。完成度がすごい。
立地は武家屋敷街だった白壁です。観光地になっている旧川上貞奴邸にもほど近い場所にあります。少し前に完売したグランレジェイド白壁の隣。
グランレジェイドも当然に素晴らしいマンションなのですが地図で見ても敷地の余裕が全然違う。
まあ、時代の為せる業ということです。
元々の門を残したグランドメゾンは関西だとグランドメゾン宝塚清荒神があります。
マンションどこ!?って感じですが奥にある白い和風の建物がマンションの入り口でございます。
清荒神清澄寺の参道沿いということで大凡分譲マンションとは思えないような設になっています。
(たいがいの写真は門だけをピックアップしたものが多い。このマンションは鳥居があることの意味が大きい気が個人的にはしているんだけどなぁ。)
外観で門を残していることも去ることながら、ロビーに広がるお庭の質感も素晴らしいものがありそうです。
専有部も当然に素晴らしい。
もっとも、このマンションが中古で売りに出ているところなんて見たことありませんし、出たとしてもいくらでもサクッと売れる物件ですね。
②グランドヒルズ八事広路町
最近、全国的にあまりお目にかかることのない住友不動産の最高級ブランド、グランドヒルズですが関西ではほぼ無いに等しいのですが、なぜか名古屋には多い。理由はよくわかりません。名古屋でグランドヒルズといえば、やはりグランドヒルズ覚王山法王町(まず、法王町って地名がすごいよね。バチカンか!)といいたいところですが突き抜け方でいえばこちらの方に分がある気がするので、八事広路町を個人的には推したいです。法王町は立地の強さが勝ち過ぎている感じ。
場所は八事ということで、ここからほど近い場所に世界的有名自動車メーカーの社長さん宅なんかもある名古屋でも随一の高級住宅地ですね。
エントランスからしてすごい。ぶっちゃけ、最近のシティタワー大阪本町とかよりも立派に見える。そりゃあ、ドゥ・トゥールとかの方が立派なのでしょうけど、戸数が全然違うので。。。
総戸数63戸のマンションでこれだけ立派なエントランスを持つというのは相当すごい。
エスカレーターを上がった先にコンシェルジュカウンターがあるそうです。
専有部の良さは外観からもわかります。
タワマン角部屋ばりのダイナミックパノラマウインドウが全面に張られているという贅沢。
ゆえに専有空間もいいですね。
エレベーターが各階、2部屋に1台という贅沢仕様ですので共用廊下がほぼない。なので、洋室にも大きな窓がしっかり取れていて気持ちのいい空間となっています。
最低が110平米からという豪華なマンションですから中古でも8000万円くらいはするようです。
誰にでも買えるものではないですが名古屋市内でも新築タワーマンションの相場は非常に上がっており、坪300万円出してもやっと手が届くかな?という感じ。
それであれば、こういう物件で落ち着いた生活をするのに憧れるんですよね。広い部屋に住みたいぜ、、、笑
③ローレルタワー名古屋栄
古いマンションばかり挙げていても仕方がないので、最近のマンションの中で驚いたマンション。立地は地下鉄「伏見」からすぐでヒルトン名古屋の裏くらいで都心の一等地というところ。
何に感動したって、仕上がりの良さよ、、、
総戸数124戸(内、48戸が賃貸区画)ということでタワーマンションにしてはスケール感にかける印象ですし、定期借地らしいのでその辺りもどうかなと思うところはあるのですがこの仕上がりの素晴らしさを前にするとそんなことも帳消しになるくらい所有欲が出ますね!!!
これは邪推ですけど、福岡もそうですが名古屋も積水ハウスのグランドメゾンがけっこう多くて、普及している影響なのかな?と。
グランドメゾンと比較されるマーケットはふつうのマンションを作っても見劣りしてしまうから頑張らざるを得ないのかなと思います。
大阪でも九州からやってきたJR九州の最初のマンションMJR堺筋本町タワーはけっこう気合いが入ったものでした。エントランス辺りの雰囲気の良さは大阪のタワーマンションの中でも良かったし、専有部も天井高くて良かったからなぁ。
マンションの仕様はその地域ごとの顧客が求める水準に合わせてつくられているので、地域差が反映されやすいから必然なのでしょうが大阪でもこのクオリティのローレルタワーを見せてもらいたいなぁと思いました。
実際、マンション開発をしている人に聞くと「大阪のマーケットは仕様よりも価格にうるさい印象が強いから、仕様を上げにくい」ということを聞いたことがあります。
その辺りを変えていくためにはユーザーが頑張って目を肥やしていくしかなさそうですね。
今売っている新築を買うなら
中古ばかり並べていてもなぁ、というところもありますので新築で気になった物件も置いておきたいと思います。しかしそれにしても、高くなった!!!
厳密に言えば、値段そのものが上がっているというよりも以前と同じ値段を出しても立地などが劣後する物件が増えたというのが正しい表現か。
まあ、それは名古屋に限らんわな。大阪も一緒だもん。玉石混在の中から本物を見極めるのって大変ですよね。
グランドメゾン大須ザ・タワー
元々、積水ハウスのグランドメゾンってブランドは立地にしてもいいところばかりを厳選して作っていた印象です。大阪市内だったら、上町台地や京町堀、南森町。また、阪神間に多くある高級マンションです。
しかし、最近その辺りのクライテリアが変わってきたのかな?という印象があって、大阪でも今までなかったような場所にできてくるようになった。
これって、ユーザー目線からするとすごく嬉しいことだと思っています。クオリティの高いハコをよりいろいろなところで楽しむことのできる場所が増えたということですから。
さて、当物件。大須って散歩程度に歩いたことはありますが雑多な商店街という印象できれいなエリアという印象はありません。
大阪でいえば、日本橋と中崎町の間のような雰囲気かなというイメージ。
(この辺、自信ないのでコメントをお待ちしております。)
ここに端正な高級マンションというギャップはけっこう面白いと思います。
街は賑やかですし、松坂屋百貨店のある栄エリアにもほど近いところで利便性的な観点からは住むに不満はないでしょう。
間取りに金額が書いてあって親切ですね。この間取りで坪300万円程度ならば、違和感は少ないんじゃないかなぁ。眺望は望みにくい立地でしょうから、低層階で割り切るのはアリなんじゃないかな。たぶん。
例えばですが、当時話題になっていたザ・パークハウス名古屋なんかの中古も似たような水準どころかこれよりもよほど高いわけで、それならこっちの方が選びやすいなぁ。と思います。
ここも環境的にはどうなのよ?って考える人は最初から選択肢には入らないでしょう。
夜の街という雰囲気ではないですし、こういうマンションのいいところはマンションの中に一歩入れば、周囲とは断絶されるところでそこが安心感ですよねという話。
ということで、全くもって取り留めのない内容ですがおしまい!
記事に出てきた物件の掲示板
- グランドヒルズ八事広路町(検討スレ) | (まとめ)
- ローレルタワー名古屋栄(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- グランドメゾン大須 ザ・タワー(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- グランドメゾン白壁櫻明荘(住民スレ)
ご近所物件の掲示板
- プレサンス ジェネ上前津(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア大須FRONT(検討スレ) | (まとめ)
- タワー・ザ・ファースト栄三丁目(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- プラウドタワー久屋大通公園南(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- ローレルアイ名古屋大須(検討スレ) | (まとめ)
- ザ・パークハウス 上前津フロント(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- シティタワー名古屋東別院(検討スレ) | (まとめ)
- プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア栄(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア名古屋グランデ(検討スレ) | (まとめ)
コメントを残す