マン点Pickup24年3月(マンション市場/住宅ローン/ほか)

スポンサードリンク

不動産ブログメディア「マンション・チラシの定点観測」に投稿した3月の記事のなかから、マンション選びに役立ちそうな記事をピックアップ。

マンション市場

首都圏新築分譲マンション市場動向(24年2月)

23区の発売戸数の割合、5千万円以下ほぼ消滅。

億ションの割合、先月から大きく減少。

首都圏新築分譲マンション市場動向

首都圏中古マンション市場動向(24年2月)

首都圏の成約単価は、2か月連続で75万円を上回った。

首都圏中古マンション市場動向

晴海フラッグの転売価格「上乗せ率」の推移※適宜更新

「上乗せ率」の平均値(ピンク色)、79%まで上昇。

SKYDUO(黒色)の「上乗せ率」がヤバい……。

晴海フラッグの転売価格

住宅ローン

住宅ローン金利|「5年ルール」「125%ルール」適用有無(銀行まとめ)

「5年ルール」「125%ルール」が適用されていないのは、ソニー銀行、イオン銀行、SBI新生銀行の3行。

5年ルール

住宅ローン審査の厳格化、銀行はどこを見ている?

金融機関が以前よりも重視するようになってきた審査項目は、「雇用形態」と「国籍」。

金融機関が融資を行う際に考慮する項目

新築マンション購入の自己資金、皆はどのくらい用意しているのか

自己資金比率「5%未満」の割合が急激に増加し、20年には4割超え。

一方、「全額キャッシュ」の割合は増加傾向を見せていて、23年に1割を突破。

新築マンション購入の自己資金

住宅ローン、皆はどの金利タイプを選んでいるのか

変動金利型、22年度実績では8割に迫る。

皆はどの金利タイプを選んでいるのか

ほか

『なぜマンションは高騰しているのか』祥伝社新書

庶民が新築マンションを買おうとすることが、いかに無謀なことであるかを教えてくれる1冊。

なぜマンションは高騰しているのか

外国人にとって東京のマンションは安い!?

ドル建ての成約価格は、円安が進行し始めた22年以降下落している。

外国人にとって東京のマンションは安い

マンション選び、都内で花粉症に優しい地域はどこか?【首都圏編】

都内で花粉症に優しい地域は、湾岸エリアと言えるのではないか(湾岸タワマン好きには嬉しいお知らせ)。

都内で花粉症に優しい地域
マン点
では、また来月!

ABOUTこの記事をかいた人

一級建築士/マンションアナリスト/長寿ブロガー(19年超)

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)