マンション選びに役立つ最新トピックを、図表とともにわかりやすく紹介。
不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」から、2025年7月の注目記事を一気におさらいする。
マンション市場
首都圏新築分譲マンション市場動向(25年6月)
23区発売単価、高値水準を維持。
首都圏中古マンション市場動向(25年6月)
都内の成約件数、増加傾向。
トランプ関税15%合意!? 東京23区の新築・中古マンション価格、2025年内の見通し(予想)
トランプ関税相互関税15%合意を踏まえ、東京23区の新築・中古マンション価格、2025年内の見通しを予想してみた。
新築vs中古
新築か中古か? マンション選びのリアルな本音
「やっぱり新築が気持ちいい」──買い手たちの素直な声が響く。
新築vs中古! マンション単価推移を可視化【東京23区編】
新築と中古の単価差(緑色のグラフ)が拡大を続けている。
新築vs中古! マンション単価推移を可視化【神奈川・埼玉・千葉編】
神奈川の新築マンションは、ついに単価100万円台に突入。中古は60万円付近で頭打ち。
ほか
「酷暑マンション」の見分け方 | デイリー新潮
猛暑の時期、階数や窓の大きさが同じでも、他の物件よりも室内が暑くなる「酷暑マンション」を見分ける重要なポイントがある。.png)
住宅ローン残高の推移から見えるおすすめ銀行:7行を徹底比較
住信SBIネット銀行が、みずほ銀行を抜いた。
晴海フラッグの転売価格「上乗せ率」の推移
晴海フラッグSKYDUO 、転売希望件数が増加からの減少(黒色)。
タワマン|都内の大規模な市街地再開発事業(2025年度)
都は7月15日、「船堀四丁目地区第一種市街地再開発事業」に係る組合設立の認可を公表。
では、また来月!
コメントを残す