世帯年収が高い人の住宅購入って?ちょっと考えてみた

スムログで珍しく私を指名した質問が来たので、張り切って答えたいと思います!

のらえもん様

今年の3月に郊外の新築マンションに入居した
Uです。(駅徒歩10分)
子ども1人2歳、夫33歳、妻28歳。
共働きです。
世帯年収700万
(時短勤務中の年収を合わせて700万です。)

頭金を1割入れて4000万のローンを35年固定で
M銀行から借りました。

今更ですが資産価値も考慮し、中古マンションも
しっかり検討すれば良かったのか?
また、私の世帯年収では資産価値のあるマンションを
新築では買えなかったのか?
やはり最低世帯年収1000万、頭金2割ほど無いと
そもそも資産価値のあるマンションは無理?

※資産価値といっても利益が出るのでは無く、売却価格が
残債とトントンであれば申し分無し!考えています。

購入したマンションは駅距離は多少あるものの住心地は良くこれといった不満はありませんが
将来を考えてもう少し考えても良かったのかと
思う様になりました。
(妻も満足はしてくれているので良いとは思うものの….)

世帯年収の高い方々のベースとなる考え方を
知りたくお返事頂ければ嬉しいです。

Uさま

ご新居への入居おめでとうございます!
新築マンションへのお引っ越しは気持ちいいものですよね。毎日家に帰る瞬間が楽しい、そんな頃だと思います。

(アイキャッチ画像は郊外と近郊の間くらい?でいま売り出し中物件では最大規模クラスのすみふ小金井。条件から相談者様はこのマンションではありません。)

郊外・徒歩10分・今年3月入居という情報だけでマンションを特定できるわけではありませんが、わたしから言えることといえば、マンション第一の機能はあくまでも住まいであり、資産価値ではない。ということです。

奥様やお子様が新しいマンションを気に入っていれば、既に決定した後に、いろいろと考えない方がいいのではないでしょうか。

マンションは、基本的に同じ棟内であれば同仕様・同立地です。しかし、新築マンションはまんべんなく売りやすくするために、眺望・日当たり・階数といった要素で棟内価格の差をつけます。
いま価格高騰期であるとはいえ、一応このことを頭に入れておけば資産価値第一での購入のセオリーが見えてきます。すなわち「将来に価格の落ち方が激しくない地域」で「ある程度割安な物件を見つけ」、その中でも「日当たりや眺望などはとりあえず気にせず、割安で最大公約数を満たす間取りを買う」やり方が最もベターでしょう。

しかしその買い方、面白いですか?なんかネットショッピングで1円でも最安値を見つけるように買った物件に住んで、奥様満足されますか?されませんよね?

資産価値を第一に考えすぎて旦那様が暴走し、奥様が「私そこに住まない!ひとりで住めば!」と言われてしまったり、そんなところを買うなと口出ししてきた実家と大喧嘩して強行し、家の購入を期に口も聞かなくなったという事例、私は散々見てきました。そんな事例をたくさん知っているのは、自分自身がそういう思考を持っているせいかもしれませんし、私もいっときまで気づきませんでした。

ただ、最初の目的は家族の幸せがまず一番最初にあるなら、資産価値第一は脇に置いといて、まずはほしいと思う地域・立地・マンションを探すべきじゃないでしょうかね。





さて、前置きはここまでで、最後の質問:
「世帯年収の高い方々のベースとなる考え方を知りたくお返事頂ければ嬉しいです。」ということですが。

世帯年収1400〜1600万円くらいのご夫婦(夫6.5:妻3.5割合くらいが多くどちらも高学歴)で、小さい子ども有りのご家庭がどんな考えかを聞きたいということですね。
私のメール相談バックログを見ると、保育園事情や教育環境がまずベースにあって、自分たちの通勤時間の最大公約数を取って、かつ資産性も確保…と僕に相談する前から煮詰まっています。なので私としては、相談者様が知らないことがあればアシストする、くらいになっています。

最終的なジャッジとしては、東京都中央区か武蔵小杉周辺のマンション買う人が多いです。文京区・杉並区あたりを考えていらっしゃる方もいらっしゃいますが、最初から地域が決まってますので、私に相談する時はマンション決まってることが多いです。

そして、貯金もある程度あって頭金は入れようと思えば2000〜3000くらい入れられる人たちです。

といっても頭金をいっぱい入れるわけではなく、夫婦でダブルローンを組んで、住宅ローン控除の最大額戻しを狙って頭金も計算します、ですのでわざとフルローンという方が多いです。更に保険料控除最大枠を使用して貯蓄と税金の最適化、豪の人だとまだ余った税金枠をふるさと納税して一部を商品に変えています。

このような夫婦って、東京でも上位3〜5%くらいだと思うのですが、こんな感じでみなさん考えていらっしゃいますね。つまり買いたいマンションが先にあるんじゃなくて、税負担が一定ラインを境に負担が急激に増えるのでそこを最適化した上に、自分たちの実現したいライフスタイルがあり、その下部構造にマンション購入があるので決める、と。

ここまでクールな考え方をお持ちの方、ブログを始めてから結構見ました。私も参考にさせていただきます。いえ、私が見ているのがごく少数事例なのかもしれませんけど。

スポンサードリンク

スムログ出張所(マンションコミュニティ)

ABOUTこの記事をかいた人

マンションアナリスト、ブロガー、インフルエンサー。マンション購入ということに真正面から真剣に考えたブログを足掛け10年も運営しました。忙しくなりすぎて更新が滞りがちですが、スムログも引き続きがんばります、よろしくお願いします!
運営ブログのらえもんブログ

2 件のコメント

  • もも より:

    世帯収入は気持ち多いですが、考えや行動がかなり当てはまっていて驚きました。ただ、夫婦ふたりの通勤が楽で便利で雰囲気の素敵なエリアに住めたら最高、おそらく高値掴みなのである程度の値下がりも仕方ない、と目先の幸せ優先の考えで購入しました。節税を最適化する物件の選び方や価格までは考えつきませんでした。
    物件自体の満足度は高いのですが、おそらく記事のご家庭からすると賢くないやり方です。
    もし機会があれば、節税や資産価値のバランスもとれる物件価格や選び方について詳しく記事を書いてもらえてら嬉しいです。

  • 共稼ぎ より:

    まさにその例ですね
    夫婦それぞれで住宅ローン控除か3000万控除かを
    常に利用します
    ただし、住む場所はやはり気に入らないと
    買う気にはなりません。

  • 共稼ぎ へ返信する コメントをキャンセル

    「コメント」と「名前」は必須項目となります。


    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)