湾岸タワマン値上がり率ランキングトップ10【前編】(2024年1月)

スポンサードリンク

こんにちは!
ふじふじ太です!

本日のテーマは、「湾岸タワマン値上がり率ランキングトップ10(前編)」ということで、新築分譲価格から最も値上がった湾岸タワーマンションは何なのか、ランキング形式で発表していきたいと思います。

湾岸マンションアナリティクス集計対象のタワーマンション限定でのランキングです。2023年12月時点の集計結果と新築時単価の上昇率を計算しております。

思い返してみると、2020年6月に私が初めてスムログに投稿したコンテンツも「湾岸タワマン値上がり率ランキング」でした。

 

4年前と比べると湾岸の街は大きく変わりました。

マンションや湾岸の魅力をスムログで発信し続けて早4年、累計執筆本数は約130本、何だか感慨深い気持ちです。
まだまだ中堅ブロガーなのでこれからも頑張ります。

当時はまだ湾岸エリアに対してネガティブな印象をもっていた方も多くいらっしゃったかと思いますが、今や押しも押されもせぬ人気エリアと言っても過言ではないでしょう。

4 年前と比べて別世界かと思うほどマンション相場も大きく変わったということで、改めて値上がりランキングを発表いたします!

新築時からの値上がり率を知ったところでそれほど意味はないのですが、箸休めの湾岸トリビアとしてご認識して頂き、ご友人とのマンショントークの話のネタにでも使って頂ければと思います。

新築価格を知ると絶望しそうという方は、これ以上読み進めず、そっと画面を閉じましょう。

 

 

 

第10位 オリゾンマーレ【値上がり率:74.7%】

 



<物件概要>
築年数:2004年築
住所:東京都江東区有明1丁目
駅徒歩:有明テニスの森駅徒歩4分
総戸数:398戸
階数:27階建て
分譲会社:株式会社プロパスト
新築時平均坪単価:194万円
2023年12月時点坪単価:339万円

 

有明エリア第1号のタワーマンションと言えばこちらのオリゾンマーレです。

他の湾岸タワマンに比べるとやや小規模な方ではあるものの、高級感のある内廊下設計で、随所にプロパスト企画ならではのデザイン性へのこだわりが垣間見えます。

 

築年数は20年経過しているのですが、管理体制・デザイン性・企画の良さからか、不思議と共用部の古さはあまり感じません。

今のモダンなデザインとは一線を画すものの、分譲主のこだわりが残る独特な雰囲気が私は好きです。

 



 

経年優化を体現しているとういうか、非常に良い年の取り方をしているなと思うマンションのひとつです。

 

最上階にはプール、ジム、スカイラウンジ、バーラウンジが揃っており、1階には便利なミニショップもあります。
共用部はあまり騒がしくなく、ファミリー感が強いというよりは、大人な上質な空間が特徴です。

また、第一回目の大規模修繕を驚くべきコスパで完了させたことが話題になりました。

修繕積立金は均等割を採用し、管理体制の良さにも定評があるタワーマンションで、さらに有明ガーデンが目の前にできたことで生活利便性が向上し、再注目されました。

2022年に管理組合公認で理事長自ら物件紹介やインタビューに応じて頂きましたので、以下ご覧ください!

 



 

 

第9位 ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス【値上がり率:75.2%】

 



<物件概要>
築年数:2013年築
住所:東京都中央区晴海2丁目
駅徒歩:勝どき駅徒歩12分
総戸数:883戸
階数:49階建て
分譲会社:三菱地所レジデンス株式会社
新築時平均坪単価:270万円
2023年12月時点坪単価:473万円

 

 

晴海3兄弟の長男的存在のタワーマンション、ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンスが9位にランクイン!

免震構造、内廊下設計、スケルトンインフィル構造、全熱交換式24時間換気(第一種換気)、最高天高2,700mmということで、占有部のグレードの高さに定評があるタワーマンションです。

 

共用部は主に2階に集約されており、パーティールーム、ジム、ゴルフレンジ、キッズルーム、コンビニエンスストア、プライベートルーフテラスと豊富な共用部も魅力です。

お隣のティアロレジデンスと同じ分譲会社で姉妹マンションという位置付けであり、デザインや構造、共用部は非常に似ているのですが、クロノレジデンスの方には2 階にカフェラウンジがあるという点が大きな違いです。




 

最寄り駅から徒歩12分と少々駅から遠いマンションではありますが、中央区湾岸のタワーマンションの中ではまだ買いやすい単価ですので、立地面よりも占有部や閑静な住環境を重視したいという方には特におすすめしやすいマンションです。


 

 

第8位 アップルタワー東京キャナルコート【値上がり率:77.1%】

 



<物件概要>
築年数:2007年築
住所:東京都江東区東雲1丁目
駅徒歩:辰巳駅徒歩8分
総戸数:440戸
階数:44階建て
分譲会社:アパ株式会社(他)
新築時平均坪単価:179万円
2023年12月時点坪単価:317万円

 

東雲エリアの中でも特に個性が強いマンション、それがアップルタワー東京キャナルコートです。

アップルは元々新築価格がかなり安かったということもあり、値上がり幅も大きくなっております。

 

アップルタワー東京キャナルコートといえば、なんといっても東京初の「全戸天然温泉付きタワーマンション」という何とも珍しい設備が特徴的です。

 

天然温泉付きというと共用施設の一部に温泉が付いていると思われる方も多いのですが、こちらのマンションはそうではなく、各住戸の専有部の普通のお部屋の浴室から温泉が出ます。

 

他にも、自走式の分譲ガレージがあるという点も特徴的で、駐車場を資産として保有できるという点も魅力です。
住居棟と直結しているので雨に濡れずにお部屋へ行けますね。

 

豆知識ですが、温泉の成分はナトリウムと塩化物強塩温泉とのことで、効能としては、神経痛・筋肉痛・関節痛・冷え性・疲労回復・健康増進・五十肩・慢性皮膚病等に効くそうです。

毎日温泉に入れるマンションと記憶しておきましょう。


 

 

 

第7位 キャピタルゲートプレイス ザ・タワー【値上がり率:81.3%】

 



<物件概要>
築年数:2015年築
住所:東京都中央区月島1丁目
駅徒歩:月島駅徒歩1分【直結】
総戸数:702戸
階数:53階建て
分譲会社:三井不動産レジデンシャル(株)他
新築時平均坪単価:332万円
2023年12月時点坪単価:602万円

 

 

月島エリアナンバーワンとの呼び声も高い、商業施設一体開発の月島駅直結制震タワーマンション、キャピタルゲートプレイスザ・タワーが7位にランクイン!

 

改めてみると新築時は坪300万円少々だったのですね。。
時代の流れを感じます。

こちらのマンションはとにかく募集数が少ないです。
これだけの規模がありながら、最近は大体1〜2件くらいしか募集しておりませんので、スーパー希少物件です。

 

共用部はライブラリーカフェ、ブラウジングルーム、スカイラウンジ、ジム、パーティールームなど、最低限のものが一通り揃っております。

規模感の割に特別共用部が多い訳ではありませんが、デザインが素晴らしいです。

 

全体的に非常に高級感があり、特に40階スカイラウンジは銀座の高級バーのようなムーディーな雰囲気が漂っております。(あくまで個人の感想です)

 

月島エリアは今後も新築マンションの供給を控え、まだまだ楽しみなエリアです。

新築マンションの価格が高いと近隣中古価格も引き上げられるというセオリーに照らすなら、まだ価格が上昇してもおかしくないでしょう。

 

 

 

第6位 SKYZ TOWER&GARDEN【値上がり率:83.5%】

 



<物件概要>
築年数:2014年築
住所:東京都江東区豊洲6丁目
駅徒歩:豊洲駅徒歩12分
総戸数:1110戸
階数:44階建て
分譲会社:三井不動産レジデンシャル(株)他
新築時平均坪単価:249万円
2023年12月時点坪単価:457万円

 

豊洲6丁目の制震・免震ハイブリッド採用のトライスター型タワーマンション、スカイズタワー&ガーデンが6位です!

マンションのスペックの高さと住環境の良さからコロナ禍でより人気が高まったマンションです。

 

スカイズタワー&ガーデンと言えば、何と言ってもタワーマンションらしい充実した共用施設が特徴です。

 



 

スカイズの公式HPはこちら

お隣のベイズタワー&ガーデンと共用施設を共有できる点も魅力です。

共用施設の規模と充実度は、湾岸エリア最高峰でしょう。

 

少々駅からは離れるのですが、その分敷地が広大で、緑溢れる豊富な植栽や大きな公園に隣接していたり、閑静な住環境を享受できる点が魅力です。


 

豊洲6丁目は今でもバーベキュー場やホテル、豊洲市場などのイベント・観光施設が多いのですが、これから千客万来施設が2024年2月1日からオープンしたり、東京ガスによる再開発の予定があったりと、まだまだ楽しみなエリアで、個人的にも大注目のエリアです。

さらに、市場前駅には2030年代に臨海地下鉄新線の駅ができる可能性もあります。


 

千客万来施設へは徒歩17分程度の距離なので、家族で楽しめる温泉施設が徒歩圏内にできるのは嬉しいですね!

スカイズに住めば休日も楽しみが増えてワクワクしそうです!


 

 

以上、第10位〜第6位の発表でした!
すでに7~8割ほど価格が上がっており、頭がクラクラしてきます。

次回後編ではいよいよ第5位〜第1位を発表いたします!
新築価格から2倍以上になっている物件が4件ありました。

 

本日は以上となります。
ご講読頂きありがとうございました。

 

ふじふじ太

 

 





 



 

スポンサードリンク

随時相談受付中。ふじふじ太に直接会って相談したい!という方はこちらから! ふじふじ太公式ラインに登録すれば、湾岸マンションアナリティクスも見放題です! お友達追加はこちら! Twitterでも情報発信しています、アカウントはこちらから。ぜひフォローお願いいたします!

この記事を見ている人はこちらも見ています

記事に出てきた物件の掲示板

ABOUTこの記事をかいた人

不動産コンサルティングマスター。2022年MBA取得。現場で仲介営業を10年経験済。取引件数500件以上。賃貸・売買どちらにも精通。多数メディア出演経歴あり(NHKクローズアップ現代・ABEMA TV・香港TV等)。不透明な不動産取引業界を透明化させ、失敗のない購入・売却のサポートをすることが使命!マンション購入は怖くないと発信していきたい!皆さんのマンションライフを応援しています!YouTubeもやっておりますので是非ご覧下さい!

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)