マンション購入における情報収集
今回は「マンション購入における情報収集」をテーマにしたいと思います。
「情報収集」といっても住宅ローンや、今後の不動産市況の見通しなど様々な情報がありますが、今回はそもそもの「マンション自体の情報収集」についてスポットをあててみたいと思います。
というのも、私自身、過去にこんな経験があるからです。
———————————————————————————————–
①「購入エリア」は絞っていて該当エリアの販売物件も抑えていたつもりが、「存在を把握できていないマンション」があり、気付いたときには自分の条件に合う間取りは既に完売していた。
②なんとなく気になるマンションであったが、モデルルームへ足を運ぶことなく完売。その後詳細な情報を知り、「いいマンションだったかも。。買いたかった。。」と後悔
———————————————————————————————–
おそらく、これらの経験をされた方は少なくないはずです。
①の「該当エリアの販売物件は抑えていたつもりが、見落としていた!」というケースについては、情報収集手段がワンパターン化している場合におきたりします。
不動産ポータルは必須の情報収集手段だが、全て網羅されているわけではない
最近の情報収集はネットが主流なのでSUUMOやHOME’Sなどの不動産ポータルを見て探す人が一番多いのではないでしょうか。
ただ、これら不動産ポータルも全ての情報が載っているわけではありません。小規模物件(広告予算があまりない)や残戸数僅かというケースでは不動産会社も掲載しないケースもあるでしょうし、また超高額物件などであればそもそも大勢の人を対象に告知する必要はなくなるので一般の場で見かけることなくアンダーで完売というケースもあります。
また、不動産ポータルAには情報が載っているが、不動産ポータルBには情報が載っていないという場合もあるので、漏れなく探すためには有名どころの不動産ポータルをひととおりチェックしたほうがよいかもしれません。
更には、そもそも不動産ポータルに掲載されていないマンションが、「エリア名×マンション」などのキーワードでグーグルで検索したら情報が出ていたというケースもあります。実際いろいろと検索してみると新しいマンションとの遭遇もあるものです。
ブランドHPで新しいマンションとの思わぬ出会いも!
その他、不動産会社の「物件個別ホームページ」はみても、「ブランド自体のホームページ(全物件を紹介するHP)」を見ないという人もいるのではないでしょうか。
ブランドのホームページも、たまに見に行くと新しいマンションが掲載されていたりするので、これはこれで発見がありますし、そもそも不動産会社のマンション作りに対する想いやこだわりなども分かったりするのでおすすめです。
また、ほとんどの不動産会社は自社ブランドの会員サービスを用意していますので、もし好きなマンションブランドがあれば会員登録をしておくとよいでしょう。新規のマンション情報や会員向けセミナー・イベント情報などを受け取れたりします。
ちなみに余談ですが、会員タイプには、「誰でも入れる会員サービス」と、「契約者専用の会員サービス」があります。そして会員サービスの内容をよくよく見るとお得に購入できる特典があったりします。
例えば契約会員が同ブランドのマンションを再度購入する際は0.5%引きだったり(7,000万円のマンションで35万円引きですから結構大きいですよね)、知人を紹介して購入に至れば双方にウン万円プレゼントなどなど。(マンションブランドによって特典も様々です)
このケースだと、自分が欲しいマンションブランドを既に購入している知人がいれば、その人の紹介で購入ということであれば、自分も知人もメリットがあるわけです。
今後出てくる物件をいち早く知るには?
そして、結構難易度が高いですが「今後出てくるマンション」についての情報収集方法です。
これって結構悔しい思いするケースがあるんですよね。購入後に別のマンションが出てきて「あー、そっちの方がよかったなー」って。不動産もタイミングなので、そんなものではありますが、せめて直近半年ぐらいの時間軸であれば今後の販売予定物件も抑えて検討したいと思ってしまうものです。
この「今後出てくるマンション」についての情報収集方法についてもいくつかシェアしたいと思います。
マンションコミュニティは使える
マンションコミュニティーは結構使えると思います。やはり日本最大の掲示板なだけあって様々な情報を持った人が見に来ており、今後のマンション計画も誰かがスレッドを上げてくれたりするので意外と発見があります。なので私も気になるエリアについては定期的に見に行きます。
マンションコミュニティーは、特定の物件で検索した際に、公式HPの下などによく出ているので、特定物件単位で探してしまいがちですが、マンションコミュニティ―内のエリア単位で探してみると結構使えます。
例えば「中央区」であれば、
東京23区 > 中央区
という感じでクリックしていけば、そのエリアの最新スレッドが見れます。
また個人的に活用させてもらっている機能が「更新通知サービス」。
更新があればメアドにお知らせがくるので、最新情報があったときだけ見に行けば良いので楽です。
私の場合、結構たくさんのマンションで登録してしまい、メールが届く度に気になってしまう、、ということが起きてますが。。笑
モデルルームの営業さんに聞いてみる
またモデルルームの営業さんに聞いてみるのもいいと思います。
「このエリアで今後予定されているマンション計画はありますか?」と聞くと結構教えてくれるものです。
専門系だとこんなサイトも・・・
またかなり専門的というかマニアックなサイトですが、建築計画の情報が掲載されたこんなサイトもあります。
マンション以外の建物も掲載されているので選別する必要はありますがなかなかの情報量です。
その他にも建設・不動産系の専門サイトはあるので、不動産会社の用地取得、マンション開発計画などを知ることが出来ます。
気になるエリアは自分の足で見に行く
そして最後はこれ!
気になるエリアは直接自分の足で歩いてみて、マンション計画がないかチェックしてみる!
マンションを建てる際は「建築計画」という看板が建つことになりますが、この看板にはどの不動会社が、どのぐらいの広さの土地にどのぐらいの広さの建物を何階建てで建てるのか、また完成時期はいつか、などなどの情報が掲載されています。
こんな感じの看板です。
※以前紹介した記事より画像引用 ⇒ 山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
私は散歩が趣味なので(最近はあまり行けてませんが、、)、歩いていて偶然マンションの建設計画を知った、ということもたくさんありました。
街の雰囲気やスーパーなどの生活施設の情報も分かりますし、気になるエリアがあれば週末などにじっくり歩いてみるのもおすすめです。
ネットだけでは分からない、モデルルームでしか掴めない情報がある!
そして冒頭で挙げた2つ目のコレ。
②なんとなく気になるマンションであったが、モデルルームへ足を運ぶことなく完売。
その後詳細な情報を知り、「いいマンションだったかも。。買いたかった。。」と後悔
これはもう、モデルルームに行くしかありませんね。
もちろんHPにも情報は載っていますがモデルルームに直接足を運ばないと分からない情報はたくさんあります。設備・仕様、間取りの使い勝手、どんな客層の人が訪れている(関心を持っている)マンションなのか、挙げればきりがありません。
ということで、今回は「情報収集」をテーマにしてみました。
今回の記事に関してのひとまずの締め括りとしては、
ネットでも簡単に、またそれなりの情報が手に入る時代になりましたが、とはいえ、やはり本当に必要な情報はモデルルームにいかないと分からないなーというのが感想です。
ということで、少しでも気になるマンションがあれば(後悔しないためにも)、事前の情報収集をしっかり行い、質問項目をまとめた上でためらうことなくモデルルームに足を運び、そこで疑問点を潰す!というのをおすすめします。
最近あまり更新できていないですが、こんなサイトを運営しています。
コメントを残す