囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆
どうも!マンションマニアです!
今回はプラウドタワー船橋の現在相場を共有いたします!
[物件概要]
売主:野村不動産
施工:清水建設
総戸数:293戸
階数:31階建て
専有面積:53.02㎡~115.53㎡
交通:総武線・東武アーバンパークライン「船橋」駅徒歩1分
所在地:千葉県船橋市本町5丁目
竣工:2005年1月
地図はこちらです↓
船橋駅と言えばプレミストタワー船橋が話題ですね!
すでにモデルルームはオープンしていますが予定価格の発表はなく売り手としても価格設定に悩んでいるようです。
パークタワー柏の葉キャンパスが平均坪単価約450万円(予定)ですからそれよりかは高くて当然ではあるもののどこまで目指していくのか…気になりますね。
周辺相場として参考になる物件の一つが北口デッキ直結のプラウドタワー船橋となりますが新築時の平均坪単価は約195万円、現在は坪単価340万円ほどを平均値として動いています。
■動き一例
約87㎡
新築時5800万円台
中古時9100万円台
上記は2025年9月に動いたお部屋となり現在は売り出し住戸がありません。
もしかしたらプレミストタワー船橋の予定価格発表前最後の動きとなるかもしれません。
プラウドタワー船橋とプレミストタワー船橋は築20年以上の差がありますからその築年数差を考慮すると『プレミストタワー船橋の適正平均坪単価は500万円』となります。
読者様の多くもプレミストタワー船橋の平均坪単価が500万円ほどなのであれば納得度高いのではないでしょうか。
あとは売り手側がどこまで高値追求してくるかでしょう。
①多くの検討者が望む坪単価500万円
②売り手側が望む坪単価600万円
売り手側も平均坪単価500万円ほどであればサクッと売れることは分かっているわけで、あえて安売りする必要もないとなれば平均坪単価600万円台を狙ってくるでしょうね…
スペック面としては頑張っているようですからロケーションはもちろんのこと商品力で裏切られることはないでしょうからあとは価格次第ですよね(笑)
なんとか①と②の間の坪単価550万円でお願いできないでしょうか(無理そうですね…苦笑)
Xでもポストしましたがおそらく坪単価500万円台の部屋もそれなりにあると思います。
ただ、条件良い部屋を買おうとすれば坪単価600万円前後、さらにスペシャルな住戸を買おうとすれば坪単価1000万円前後くらいはしそうですから平均坪単価としては600万円を超える印象を受けました。
いずれにしてもプレミストタワー船橋は手が届かなそうという方は早めに周辺や沿線の良きマンションでポジションセットしてしまったほうが良いのではないでしょうか。(余談ですが本日もプレミストタワー船橋検討者様に他物件をご提案からの内見、そのまま購入へ進むことになりそうです)
船橋の分譲マンション購入・売却相談お待ちしております!!
マンションマニアとの個別相談予約フォーム
マンションマニアの売却相談サービス(囲い込みなし!!売却物件募集中です!!)
【マンションマニアに個別相談できます!】
☆対面・オンラインでの個別相談件数が2600組様を超えました!!☆(2025年8月24日時点)
ご相談お待ちしております!!
マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
マンションマニア公式YouTubeチャンネル
マンションマニア公式Twitter
マンションマニア公式インスタグラム
マンションマニア公式note
【関連記事】
お便り返し その778「船橋駅前、津田沼駅前の再開発に関連した質問です」【マンションマニア】
ご近所物件の掲示板
- メイツ船橋行田公園(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- サンクレイドル津田沼II(検討スレ) | (まとめ)
- ジオ船橋夏見(検討スレ) | (まとめ)
- ザ・ライオンズ妙典(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- サンクレイドル津田沼III(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- アルファステイツ市川下総中山(検討スレ) | (まとめ)
- グランドパレス船橋ミッドガーデン(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- ブランズ津田沼奏の杜二丁目(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- プレミストタワー船橋(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- パークホームズ船橋(検討スレ) | (まとめ)
コメントを残す