浦和区高砂の中古マンション相場 2025年9月編【マンションマニア】

ラコント越谷蒲生 広告画像
ヴェレーナ大宮櫛引町 広告画像

【マンションマニアプロデュースの売却サービス】


マンションマニア
囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆




どうも!マンションマニアです!

今回はJR京浜東北線・上野東京ライン・湘南新宿ラインの浦和駅西口から別所沼公園手前まで広がるさいたま市浦和区高砂アドレスの分譲マンション相場を共有いたします!

浦和区高砂アドレスの新築マンションとしては浦和ザタワーが坪単価700万円ほど、ウエリス浦和高砂が坪単価500万円弱ほどで供給中です。

高砂アドレスは日常の買い物も便利ですから浦和駅周辺の中でもけっこうな高値で動く物件が多くなっています。

それゆえ埼玉愛(浦和愛)がないと『東京でも買えてしまうじゃないか(例えばザ・ガーデンズ東京王子も買えてしまう)』となってしまいがちではありますが、魅力が大きいからこそファンも多いのですよね。




■シティハウス浦和高砂


2014年築 浦和駅徒歩5分

新築時の坪単価約295万円
現在の坪単価約600万円

動き一例

約80㎡
新築時7600万円台
中古時15500万円台




■プラウド浦和高砂マークス


2018年築 浦和駅徒歩8分

新築時の坪単価約280万円
現在の坪単価約420万円

動き一例

約73㎡
新築時6100万円台
中古時9200万円台




■ブリリア浦和高砂


2023年築 浦和駅徒歩8分

新築時の坪単価約380万円
現在の坪単価約380万円

動き一例

約55㎡
新築時6400万円台
中古時6400万円台




あくまで最近動きがあった物件のみではありますが築浅系を狙うとなれば最低でも坪単価400万円前後のご予算が必要になってきます。

浦和ザタワーは当初と比べてゆっくり販売となっています。

売れ行き不振というわけではないものの地元のアッパー層を刈り取った後だから~という都心のタワマンとは異なる事情があるからです。

それゆえ先着順で購入することも可能なくらいです。

建設中の浦和ザタワー


ただ、竣工した後に評価が高まるのがエリア№1マンションの常ですからスペシャルな新築タワマンが先着順で購入できることはチャンスタイムとも言えるのではないでしょうか。

シティハウス浦和高砂も新築時は『高い!高すぎる!!(十万石まんじゅう風)』と言われていましたからね。

満足度で裏切られることがないマンションのファーストオーナーになれるチャンスが目の前にあるということです。

もちろん新築マンションの検討と合わせて周辺中古マンションを検討してみることもおすすめいたします!

浦和の分譲マンション購入・売却相談お待ちしております!!

マンションマニアとの個別相談予約フォーム

マンションマニアの売却相談サービス(囲い込みなし!!売却物件募集中です!!)






【マンションマニアに個別相談できます!】

☆対面・オンラインでの個別相談件数が2600組様を超えました!!☆(2025年8月24日時点)

ご相談お待ちしております!!

マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~



※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。




【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】



※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。


 

マンションマニア公式YouTubeチャンネル

マンションマニア公式Twitter

マンションマニア公式インスタグラム

マンションマニア公式note




【関連記事】

URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア】

資料をお取り寄せ

この記事を読んで 【URAWA THE TOWER】 が気になったら資料請求してみよう

物件概要を見る

無料で資料をもらう

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムログ記事

記事に出てきた物件の掲示板

ご近所物件の掲示板

こちらの物件も見られています

ABOUTこの記事をかいた人

投稿者アイコン

マンションブロガーのマンションマニアです!モデルルーム訪問件数は2000件超でマンション購入経験は13件になりました。エンドユーザー様に近い存在であることをモットーに皆様のお役に立つ記事を更新していきたいと思います!
運営ブログ⇒マンションマニアの住まいカウンター
スムログ出張所⇒おすすめ新築マンション価格調査

コメントを残す

「コメント」と「名前」は必須項目となります。


※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)