囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆
どうも!マンションマニアです!
今回はグランドメゾン江古田の杜の現在相場を共有いたします!
[物件概要]
売主:積水ハウス
施工:長谷工コーポレーション
専有面積:58.1㎡~90.75㎡
総戸数:531戸
規模:14階建て
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分
所在地:東京都中野区江古田3丁目
竣工:2018年2月
地図はこちらです↓
都営大江戸線の新江古田駅から江古田通りを南進して徒歩10分、国家公務員宿舎跡地の大規模開発「江古田の杜プロジェクト」内の大規模分譲マンションとなります。
グランドメゾン江古田の杜の他にサービス付き高齢者向け住宅『グランドマスト江古田の杜』、子育て世代向け賃貸マンション『プライムメゾン江古田の杜』、学生向け賃貸マンション『マストワン江古田の杜』、病児保育等の医療施設を導入した『総合東京病院新棟』、食堂やキッズルームが入る『ラブインラボ』などがある多世代が一つの街に集い住まうことが叶う複合街区となります。
北側には江古田の森公園がありますし、グランドメゾン江古田の杜など新たに開発された側も緑豊かな植栽計画とするなど杜の中に建物があるかのような街並みとなっています。


西武線の江古田駅は練馬区、大江戸線の新江古田駅は中野区、グランドメゾン江古田の杜に関しては新江古田駅と同じく中野区アドレスですが2~3分歩けば練馬区に入るため生活圏としては中野区と練馬区が混在してきます。
ただ、区境の割には通学校が近いのは嬉しいですね。(一概には言えないですが区境や県境などに近いと学校が遠いことも少なくない)
江古田小学校が徒歩5分、第七中学校が徒歩7分ほどです。
惜しい点としては駅から距離がある割には街の中にコンビニ(プライムメゾン江古田の杜の1階)はありますがスーパーマーケットはないことでしょうか。
ただ、マルマンストアが徒歩3分、オーケーとサミットストアが徒歩7分、新江古田駅前のマルエツが徒歩10分ほどと徒歩圏内に選択肢があります。
都営大江戸線を交通手段のメインとしている方が多いかと思いますが徒歩2分ほどのバス停留所から中野駅へ20分ほどでアクセスできます。始発停留所の江古田の森からであれば座れるため20分かかるとはいえ使い勝手良いですね!(合同住宅前のほうが本数は多いです)
[路線バス]
江古田の森 7:04発(始発)
~中略~
中野駅 7:24着
合同住宅前7:06発
~中略~
中野駅 7:18着
[中央線]
中野 7:28発
新宿 7:32着
四ツ谷 7:37着
御茶ノ水 7:42着
神田 7:45着
東京 7:47着
[都営大江戸線]
新江古田 8:04発
落合南長崎 8:06着
中井 8:08着
東中野 8:10着
中野坂上 8:12着
西新宿五丁目 8:14着
都庁前 8:16着
新宿 8:19着
公演に関しては江古田の森公園はもちろんのことジャブジャブ池がある徳殿公園、歴史情緒あふれる哲学堂公園も自転車であれば近いですね!
哲学堂公園に関してはマンションカウンター野球部でも利用させていただくことがあります!
マンションマニアと一緒に野球しませんか??
エンジョイプレイがモットーのためザ・初心者も大歓迎です!!(こちらは珍プレイだらけです。苦笑)
こちらとしては服装なども自由ですし上手い下手ではなくとにかく野球を楽しめればOKです!!
マンションカウンター野球部 おじさん中心の軟式草野球チーム ☆平日夜 対戦チーム募集中☆ ☆助っ人行きます!!☆
平日オンリー活動のため対戦チームがなかなか見つからず…
土休日に休めない業種の皆様、お気軽にお問い合わせください!!
マンションカウンター野球部試合結果
— マンションマニア (@mansionmania) August 4, 2025
2025年8月4日 哲学堂公園野球場
対戦チーム様 19点
MC野球部 0点
マンマニは1回13失点の大炎上…
アッキーは2回6失点
打線は沈黙…
対戦チーム様、ありがとうございました!
☆平日夜 対戦チーム募集中☆
☆助っ人行きます!!☆ https://t.co/5sRIb2BQ4a pic.twitter.com/Hzb5g6KSVk
グランドメゾン江古田の杜、新築時の平均坪単価は約295万円、現在は坪単価390万円ほどを平均値として動いています。
■動き一例
約71㎡
新築時6600万円台
中古時8600万円台
新築時はザ・ガーデンズ東京王子などの強キャラ新築マンションも多く苦戦気味ではありましたが今となっては評価が高まっていますね。
グランドメゾン江古田の杜 価格と間取り ラッキーチャンスです
グランドメゾンらしい緑豊かなランドスケープ、高級感ある外観デザイン、ゲストルーム・パーティールーム・キッズルームなどの大規模らしい共用施設や広々としたエントランス、各戸玄関前ごみ回収サービス(玄関前が広々しておりコープ系の食配サービスにも対応)、ディスポーザーやエネファームなど室内スペックも高く、さらに総戸数531戸に対して14基ものエレベーターを設置(一般的は7基になるであろう総戸数)することで両面バルコニー住戸を多く設定するなど間取りへのこだわりも強く感じることができます。


駅からは少々距離を感じるところですがバス利用も便利ですし、一つの街どころか一つの杜ですから住環境としてはスペシャル、そこにスペックが高いマンションということで『駅から離れた価値を感じやすい』ことでしょう。
9000万円前後のご予算、希望エリアは東京西側、賑やかよりも落ち着いた住環境が好みで建物クオリティにもこだわりたいという方は検討候補の一つにしてみてはいかがでしょうか!
グランドメゾン江古田の杜の購入・売却相談お待ちしております!!
マンションマニアとの個別相談予約フォーム
マンションマニアの売却相談サービス(囲い込みなし!!売却物件募集中です!!)
【マンションマニアに個別相談できます!】
☆対面・オンラインでの個別相談件数が2500組様を超えました!!☆(2025年5月11日時点)
ご相談お待ちしております!!
マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
マンションマニア公式YouTubeチャンネル
マンションマニア公式Twitter
マンションマニア公式インスタグラム
マンションマニア公式note
【関連記事】
お便り返し その1008「世帯年収1700万円 中野を愛する私が、死ぬ前に中野に帰ることは可能なのでしょうか??」【マンションマニア】
コメントを残す