どうも!マンションマニアです!
ありがとうございます!!
またまたマンション買いましたー!!
キタァー!!!!!!!!!!!!!
— マンションマニア (@mansionmania) July 14, 2025
13回目のマンション購入確定しましたー!
2回連続当選!! pic.twitter.com/QoNo9gkbfA
1回目:2005年(20歳) 新築マンション
2回目:2007年(22歳) 新築マンション
3回目:2009年(24歳) 新築マンション
4回目:2010年(25歳) 新築マンション
5回目:2012年(27歳) 中古マンション
6回目:2015年(30歳) 中古マンション
7回目:2017年(32歳) 新築マンション
8回目:2018年(33歳) 新築マンション
9回目:2019年(34歳) 新築マンション
10回目:2020年(35歳) 新築マンション
11回目:2023年(38歳) 新築マンション
12回目:2025年(40歳) 新築マンション
13回目:2025年(40歳) 新築マンション ←New
同年で2物件を購入するのは初となります!!
倍率は15倍以上、通常であれば『当たらないよね…』と諦めモードなのですが今回はなんとなく当たる予感がしていました。
当たらない時は連続で当たらない、当たる時は連続で当たる、そんなものだという考えだったからかもしれません。
とはいえ当たった瞬間はガッツポーズ!!
同マンションを完全投資で申し込んでいたお刺身おじさんに電話で報告!!(残念ながらお刺身おじさんは落選)
今回は客観的に見て不動産としてかなりのかなり強いがゆえに全体的に高倍率でしたがエビデンスチェックも厳しくはなっていたため大乱闘祭りというほどではありませんでした。(それでも10倍超え住戸も多く、一部20倍以上もありました)
今後話題になるような新築マンションはエビデンスチェックが厳しくなりそうですね。(戸数制限だけではなく与信や金融資産のチェックも厳しくなっている)
手付金が支払えて住宅ローン審査に通れば申し込めるわけで早々に横流しするザ・転売ヤー以外の方にとっては良い流れと言えるでしょう!
今回は引き渡し時期もそれほど離れない2物件を同時期に購入ということでローンの回し方などもこれまで以上にアクロバティックになっていきます。(住宅ローンや税制の悪用は絶対にダメです!!)
この経験を活かしてこれまで以上にお役に立つ発信、良いアドバイスができるよう努めて参りますので引き続きよろしくお願いいたします!!
私のように引き渡し前の物件がある状態でさらに物件を増やしていきたいなど攻めのマンション購入をしていきたい方もご相談いただければ幸いでございます!
もちろん攻めるということはリスクも大きくなるためその点もしっかりとご説明いたします!
参考になれば幸いでございます。
個別相談会へのご参加お待ちしております!!
マンションマニアとの個別相談予約フォーム
マンションマニアの売却相談サービス(囲い込みなし!!売却物件募集中です!!)
※完全投資のご相談はマンションマニア枠ではなくお刺身おじさん枠のご予約をおすすめいたします
※マイホームであったとしても3億円台を大きく超える場合にはお刺身おじさん枠のご予約をおすすめいたします(買える人に相談するべきです)
※マンションマニアが得意とするエリアと価格帯は関東圏の2000万円弱~3億円強です(とくに近郊・郊外エリアは超得意です)
※複数持ちを積極的におすすめしているわけではありません
【マンションマニアに個別相談できます!】
☆対面・オンラインでの個別相談件数が2500組様を超えました!!☆(2025年5月11日時点)
マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
マンションマニア公式YouTubeチャンネル
マンションマニア公式Twitter
マンションマニア公式インスタグラム
【関連記事】
12回目のマンション購入を振り返って 『価格が安いから欲しい』ではなく『価格が高くても欲しい』と思えるかどうか【マンションマニア】
感謝感謝大感謝!!12回目のマンション購入!!初の○○超え!!【マンションマニア】
おめでとうございます!大崎楽しみですね!!
大崎ラバー様
マンションマニアです!
お祝いのコメントをいただきましてありがとうございます!
大崎の進化も楽しみですよね!!
引き続きよろしくお願いいたします。