囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆
お便り返しとなります。
差出人:たー坊
誰に答えて欲しいですか?
マンションマニア、すまいよみ
現在所有のマンションが購入から3年ですが住み替えを検討しています。
住宅ローン減税を利用中で、含み益は3000万ほどありそうですが、売却益に対する税金の観点から5年以上経過するのを待つのがよいでしょうか?
新築で興味のある物件の竣工時期では、少し足りないためご相談しました。よろしくお願いします。
たー坊様
マンションマニアです!
お便りいただきありがとうございます!
税関係のことなので一般論としてご回答いたします。
含み益が3000万円ほどということでしたら3000万円特別控除という制度を使うことで実質の税金は0にできることでしょう。
ご質問文を見る限りは過去数年の間に3000万円特別控除を使われたことはないのかと思いますので適用対象なはずです。
すぐの住み替えとなりますと新居で住宅ローン控除は利用できませんが短期譲渡の税率であろうと3000万円特別控除を優先されたほうが手戻り金が多くなるかと思いますので現状では『長期譲渡でも短期譲渡でも3000万円特別控除を優先』という選択肢のほうがよろしいのではないでしょうか。
参考になれば幸いでございます。
個別相談会へのご参加お待ちしております!!
マンションマニアとの個別相談予約フォーム
マンションマニアの売却相談サービス(囲い込みなし!!売却物件募集中です!!)
引き続きよろしくお願いいたします。
【マンションマニアに個別相談できます!】
☆対面・オンラインでの個別相談件数が2500組様を超えました!!☆(2025年5月11日時点)
マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
マンションマニア公式YouTubeチャンネル
マンションマニア公式Twitter
マンションマニア公式インスタグラム
マンションマニア公式note
【関連記事】
お便り返し その226「売却時の税金が怖いです。リフォーム代は取得費になる?」【マンションマニア】



















コメントを残す