どうも!マンションマニアです!
含み益が10億円を大きく超えているマンション投資家のお刺身おじさん、出身は八幡宿です。(含み益10億円はかなり控えめに言っているので実際はもっとすごいかと…)
千葉県が大好きすぎて大金持ちになった今でも千葉県民という大の千葉好きです!!
あれだけポンポンとマンションを買うのに自宅は賃貸というのも面白いところですね(笑)
個人ではなく法人の実質的代表なお立場ですから責任も大きい中であれだけポンポン買える勇気と融資を引っ張る力は本当にすごいなぁ~と。
先日はザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズを購入、今後もセントラルガーデン月島ザタワー、ブランズタワー横浜北仲などにチャレンジしていくとのこと!
マンション投資で成功する秘訣は『買った物件はできる限り売らずにホールド。そして、とにかく金融機関との関係性を築く。』ことだそう。
購入したマンションはお得意様にお願いされた場合などを除き売却したことはないとのこと。ちなみに一番もったいないと思う行動は『転売』だそう。
たしかに転売した人って儲かってますが結果損してますよね…
投資に関しては私の何百倍も詳しいですからチャレンジしてみたい方はお刺身おじさんに相談してみることをおすすめいたします!しっかりとコンサルしてくれますよ!
もちろんマイホーム購入検討はマンションマニアへお任せください!!私の超得意分野です!!ご予算関係なくご遠慮なくご相談ください!!
自分で言うのもなんですが迷うくらいなら相談してしまったほうが早いですよ。スッキリすると思います。
さて、そんなお刺身おじさんが子供の頃に誕生日等の特別な日に訪れていた思ひ出のお店がステーキのあさくま蘇我店です。
長年蘇我にあるため『懐かしい~』と思われている読者様も多いのではないでしょうか。(2018年頃リニューアル)
お刺身おじさんが子供だった頃に比べるとカジュアルな店舗になっているステーキのあさくまですがサラダバーにはお刺身おじさん思ひ出のコーンスープも残っています!濃厚で美味です!!
あさくまー!!
— マンションマニア (@mansionmania) October 22, 2025
ランチはステーキのあさくま蘇我店!!
美味です!! pic.twitter.com/ALMi6UI6lT
(お刺身おじさんを誘ってゴチしてもらえば良かったかしら。笑)
蘇我駅では新築マンションとしてオハナ 蘇我ガーデニアとデュオヒルズ蘇我ザ・スカイが供給中ですが坪単価230万円前後はするため5000万円前後のご予算感でないと戦えません。
ただ、蘇我駅近くの中古マンションはもちろんのこと、京成千原線の千葉寺になるとさらに買いやすい価格帯になります。
学生時代に付き合っていた彼女が千葉寺に住んでおり帰り際に菰池公園でだべったのが懐かしい…(笑)
千葉寺駅周辺は高台となります。
そのため蘇我駅からはグッと坂を上ることになりますが蘇我駅からJR線を利用するために徒歩や自転車で蘇我駅まで出て通勤・通学されている方も多いですね。
京葉線の通勤快速廃止は蘇我にとってはそこそこダメージ大きかったですが始発便が利用できますし、総武快速線のグリーン車や有料特急も利用できるなど都心への移動も便利です。
[京葉線]
蘇我 7:22発(始発)
千葉みなと 7:26着
稲毛海岸 7:30着
検見川浜 7:32着
海浜幕張 7:35着
幕張豊砂 7:41着
新習志野 7:43着
南船橋 7:46着
二俣新町 7:50着
市川塩浜 7:54着
新浦安 7:57着
舞浜 8:01着
葛西臨海公園 8:04着
新木場 8:07着
潮見 8:10着
越中島 8:13着
八丁堀 8:15着
東京 8:17着
[総武快速線]
蘇我 7:21発
本千葉 7:23着
千葉 7:27着
稲毛 7:36着
津田沼 7:44着
船橋 7:48着
市川 7:55着
新小岩 8:00着
錦糸町 8:06着
馬喰町 8:10着
新日本橋 8:12着
東京 8:14着
[さざなみ]
蘇我 7:29発
東京 8:12着
東関道の出入口も近いため車での遠出も便利です。
千葉寺駅は戸建とマンションが混在しておりいくつもの分譲マンションがあるのですが今回は私が菰池公園で当時の彼女と話していた時代に完成したエステ・スクエア青葉の森の現在相場を共有いたします!(懐かしい…)
[物件概要]
売主:日本新都市開発 ニューシティコーポレーション
施工:竹中工務店
総戸数:288戸
所在地:千葉県千葉市中央区宮崎町
竣工:1997年~2002年築
地図はこちらです↓
最寄りの千葉寺駅の開業は1992年、駅は複線対応ですが単線区間となっています。(私が訪れていた頃は未使用ホームが1番線でしたが今は使用ホームを1番線へ変更したようです)
4棟構成で棟にもよりますが千葉寺駅まで徒歩10分ちょっと、蘇我駅まで徒歩20分くらいです。京成千原線の線路南側に位置しています。
サウスポート(1棟)が1997年築、7階建て、総戸数27戸、イーストポート(2棟)が1997年築、8階建て、総戸数62戸、センターコート(3棟)が1998年築、15階建て、総戸数120戸、ウエストポート(4棟)が2002年築、11階建て、総戸数79戸、合計で288戸、竹中工務店施工の大規模マンションです。
日本新都市開発(後のニューシティコーポレーション)が元気だった時代ですね。(千葉県内にもルミエラガーデンズ、エステシティブランドのマンションが点在しています)
日常の買い物は千葉寺駅前のリブレ京成、蘇我駅方面へ下った先のベルクフォルテなど距離があるため徒歩で~というより自転車や車で生活するような社会ですね。
機械式が主にはなってしまいますが戸数分の駐車場が完備されています。
車であればハーバーシティ(イトーヨーカドーやロピア)も10分かかりません。
通学校は宮崎小学校で徒歩15分ほどと距離はありますが宮崎北第2公園隣接、広大な青葉の森公園も1キロちょっとであるなど公園関係はザ・郊外らしく充実しています。
エステ・スクエア青葉の森、新築時の平均坪単価は約135万円、現在は1990年代竣工の3棟がリフォームなしで坪単価65万円ほど、2002年に竣工した一番新しい棟でリフォームなしで坪単価90万円ほどを平均値として動いています。
■動き一例
約73㎡ ※2002年竣工棟
新築時2400万円台
中古時2100万円台
約75㎡ ※1990年代竣工棟
新築時3000万円台
中古時1400万円台
約86㎡ ※1990年代竣工棟
新築時3900万円台
中古時1700万円台
田の字が主ですが80㎡台の部屋が多く、玄関前に広めのアルコーブもしくはポーチを設けるなど当時らしいゆとりを感じることができます。一部最上階にメゾネット住戸があるのも面白いですね。
築年数的にリフォームはしたくなるかと思いますがそれでも住み出し2500万円ほどあれば十分ですから『蘇我の新築マンションと比べて半値』で済むイメージです。
毎月の住宅費を10万円ほどに抑えたい方は検討候補の一つにしてみてはいかがでしょうか!
蘇我エリアの分譲マンション購入・売却相談お待ちしております!!
マンションマニアとの個別相談予約フォーム
マンションマニアの売却相談サービス(囲い込みなし!!売却物件募集中です!!)
ダイアパレスヒルトップ・エフ千葉寺駅前
— マンションマニア (@mansionmania) October 22, 2025
2001年築 千葉寺駅徒歩2分
新築時の坪単価約110万円
現在の坪単価約110万円
動き一例
約73㎡
新築時2500万円台
中古時2500万円台 pic.twitter.com/U3l5F6fnJ6
ダイアパレス蘇我Ⅵ
— マンションマニア (@mansionmania) October 22, 2025
2008年築 千葉寺駅徒歩10分
新築時の坪単価約135万円
現在の坪単価約110万円
動き一例
約74㎡
新築時3100万円台
中古時2600万円台 pic.twitter.com/F61yYyNArH
【マンションマニアに個別相談できます!】
☆対面・オンラインでの個別相談件数が2600組様を超えました!!☆(2025年8月24日時点)
ご相談お待ちしております!!
マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
【投資相談専任アドバイザーお刺身おじさんに個別相談できます!】

※お急ぎのご相談は枠外対応が可能な場合がございます。大変お手数ですが店舗までお問い合わせお願いいたします。
マンションマニア公式YouTubeチャンネル
マンションマニア公式Twitter
マンションマニア公式インスタグラム
マンションマニア公式note
【関連記事】
ステーキガスト 千葉末広店へ行ってみた!~グランシーナ蘇我ザ・プレミアム~【マンションマニア】
スムログ記事
- ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ 価格は?! 武蔵小杉駅前タワマン相場 2024年10月編【マンションマニア】
- ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズの予定価格発表までもう少し! 周辺タワマン相場を再チェック!【マンションマニア】
- お便り返し その1135「世帯年収1250万円 30代夫婦 川崎市の賃貸マンションに居住中」【マンションマニア】
- お便り返し その1151「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト在住 三菱ツインタワマンで眺望が変わりますが資産性への影響は?」【マンションマニア】
- お便り返し その1155「ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズを狙いつつ周辺中古マンションでポジションセットしたい」【マンションマニア】
- パークタワー新川崎 2025年6月時点の相場 ~狙い目感ある単価帯ながらスペック高め~【マンションマニア】
- お便り返し その1184「世帯年収1300万円 30代前半共働き夫婦 ザ・パークハウス武蔵小杉タワーズを検討中」【マンションマニア】
- ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ、申し込み完了! ~武蔵小杉でのステップアップ住み替え物語~【マンションマニア】
記事に出てきた物件の掲示板
- ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ) | (スムラボ)
- オハナ 蘇我ガーデニア(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- CENTRAL GARDEN TSUKISHIMA THE TOWER(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ) | (スムラボ)
- ブランズタワー横浜北仲(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムログ) | (スムラボ)
コメントを残す